HOME > 記事一覧

工務部の水戸です。

  • 工務部の水戸です。
暑いです。(>_<)もうバテ気味です。

毎年毎年きつくなってきました。



さて仕事も建て方が終わった現場と、

お盆休みが終わってから建てる前準備をしているところです。

写真は、和室の段取りの柱です。

大工さん達の中にも体調を崩して休んだ方がおりましたが、

誰も怪我無くお盆休みを迎えられます。

休み中に、スタミナをつけてお盆休み後も頑張ろうと思ってます。

皆さんもスタミナをつけ体調管理をして頑張りましょうね。
2019.08.09:kg-shinji:コメント(0):[コンテンツ]

大工の遠藤です。

  • 大工の遠藤です。
大工の遠藤です。

暑い日が続いていますね、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?



今日は改装をしています。

一日も早く完成をして快適に使っていただく為に

頑張って仕事をしています。
2019.08.02:kg-shinji:コメント(0):[コンテンツ]

工務部の水戸です。

  • 工務部の水戸です。
暑くなってきましたね。

皆さん熱中症にならないように注意をしましょう。

写真は、建てる前の土台敷をしているところです。

今後建て方が続きますので、私達も水分補給などに

注意をして、お盆まで体調を崩さないように頑張ります。
2019.07.24:kg-shinji:コメント(0):[コンテンツ]

こんにちは『何でも屋』です。

  • こんにちは『何でも屋』です。
先日、『社内コンパ』がありました。

コンペ(競技会)ではなく『コンパ(懇親会)』です。

参加メンバーは、社長以外は『おっさん』、

おっと失礼、『すぅぱぁーダンディな方々』と申しておきましょう。



せっかく社長と飲むのだから何か料理でも・・・、

というか『何か作ってくるんでしょ?』という謎の期待が・・・。

仕方がないので、『手作り、ラーメン屋のチャーシュー』、

『ぷにぷに、味しみ煮卵』、『???しっとり棒棒鶏』、

『あ、うん。あたったかい物があるといいよね、肉豆腐』、

『肴は炙った烏賊でいい。烏賊の一夜干し』等を作って行きました。

あ、烏賊の一夜干しは作ってないです焼いただけです。



『豚肉』『鶏肉』『牛肉』の肉三点セットをそろえているのが良いですね。(笑)

(注*他、差し入れの鰹の刺身、パックのお寿司、美味しい漬物等が

準備されていました。)

まともなキッチンがあればもっと手の込んだものも

作れるのですが、まあ、こんなもんでしょう。

(本当は酢豚とかトンポーロ―とか油淋鶏とか

作りたかったのですが時間と設備が無い・・・)

我が社のイベントには、時折り、あるはずのない

オーパーツの様な謎の料理が謎のまま提供されるのです・・・。



コンパは何班かのグループに分かれて開催しますので、

残念ながら次のグルーブはおそらくスーパーの

オードブルで終わりです。ごめんなさい、

他のグループは誰か別の人が何かを作ってください。


我が社の西部作業場には『謎のお洒落事務所?』が

有るのですが、この日ばかりは『謎のお洒落居酒屋』になりました。

ああぁ、料理の写真を撮っていなかったぁ?ので片付けた後の図。



さいとう けん でした。
2019.07.23:kg-shinji:コメント(0):[コンテンツ]

金物検査!!

  • 金物検査!!
こんにちは。
建設部の樋口です。

今日は天童市の現場の金物検査を行いました。

金物検査とは図面通りに金物が付いているか、ビスが締まっているか、など確認する検査です。

今回の検査も直しがなくてよかったです!
2019.07.18:kg-shinji:コメント(0):[コンテンツ]