菊池技建|大工部門
HOME
> 記事一覧
工務部の水戸です。
作業場に行く途中のコスモス畑です。
とんぼ、蝶が飛び交っているところが
目に止まったのでブログに載せました。
めっきり、朝晩寒くなりましたが、
風邪などひかず、元気にいたいと思います。
2012.09.28:kg-shinji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
大工の遠藤克人です。
写真は現在仕事をしているN様邸の現場です。
木工事も二階の方から順次仕上がってきており、各部屋の形もできてきて終盤に入ってきたなと感じます。
私が今仕事を任されている寝室は、仕上がりまでの人工(にんく)数を目標として与えられているので、
仕事の段取り・施工の工夫をしながら人工内に終わらせて、お客様に満足していただける家づくりをしていきます。
2012.09.14:kg-shinji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
大工の遠藤克人です。
写真は今週から建て始めた上山の現場です。
こちらの現場の周りには公園や小川があり、天気が良かったのでお昼は公園でご飯を食べました(*^_^*)
最近は朝晩が肌寒くなり秋の季節を感じさせますが、日中はまだ暑い日が続くので体調管理には気を付けながら仕事をしていきます。
2012.09.08:kg-shinji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
工務部の水戸です。
まだまだ残暑が続きますね。
しかし、稲穂のこうべが垂れてきました。
食欲の秋も間近です。
メタボリック症候群にならないよう
気を付けたいです。
2012.09.07:kg-shinji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
工務部の水戸です
こんにちは!
水戸です。
毎日暑く、仕事は大変ですが、
この前、秋を思わせる「赤とんぼ」を見つけました。
お盆もすぎ、暦の上では秋ですね。
秋はもうそこまできているのかな??
そんな事を思いながら~
この暑さに頑張れそうです(´∀`)
2012.08.21:kg-shinji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
<<次のページへ
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
前のページ>>
コンテンツ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2012.03.25 (suzu)
良い経験
2012.03.06 (菊池 幸生)
10年間ご苦労様でした
2011.05.05
おぉっ!