菊池技建|大工部門
HOME
> コンテンツ
大工の遠藤(智)です。
こんにちは。大工の遠藤です。
昨日のことになります。
昨日から屋根替えの工事が始まりました。
今のところ、1/3終わりました。
今日は、朝から天気が悪かったので、工事はお休みしました。
明日は天気が良さそうなので、また工事再開です。
熱中症に気をつけながら仕事を行いたいと思います。
2013.08.20:kg-shinji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
皆さん暑くなりましたね、工務部の水戸です。
お盆前にオールリフレクティックス作りのS邸を建てました。
この写真は屋根面でタルキの下端で施工しております。
こちらは床部分で土台天端で施工します。
こちらの写真は、2階屋根の工事、シートでの養生も終わり
1階の屋根も終わったので雨が降っても濡れないよう
しっかり養生するところです。
2013.08.15:kg-shinji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
大工の須田(義)です。
現在私は山形市成沢にある新築現場にて二階の天井上げを行っている最中です。
屋根下の天井上げは非常に暑く汗でびっしょりですが、お客様に満足していただける家を引き渡せられるように暑い日が続きますが頑張っていきます。
2013.08.13:kg-shinji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
どうも大工の志斎です。
今、千歳の新築現場に来ています。
ここの現場はオールリフレティックス施工です。
暑い日が続いているので体調管理をしっかりし
真心を込めてよいいえをつくれるように頑張ります。
2013.08.10:kg-shinji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
大工の斎藤です。
真夏の暑い中の建て方です。
屋根の上は、日影になる所がないので、
熱中症に厳重注意し、水分を充分に採りながら、
ケガのない様に仕事に取り組みましょう。
2013.08.09:kg-shinji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
<<次のページへ
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
前のページ>>
コンテンツ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2012.03.25 (suzu)
良い経験
2012.03.06 (菊池 幸生)
10年間ご苦労様でした
2011.05.05
おぉっ!