菊池技建|大工部門
HOME
> コンテンツ
工務部の小内です
こんばんは、大工の小内です。
今、東根の現場に来ています。
テラスの屋根を作っているところです。
化粧に表れるので、キズ、汚れなど着かないように行っています。
安全第一に頑張ります!
2014.01.21:kg-shinji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
工務部 土屋です。
明けましておめでとう御座います。
只今 東根市の現場を担当しています。
山形市と比べ 雪も多いようです。
現場内にも雪が沢山あります。
滑って怪我をしないよう気をつけます。
今年も皆様よろしくお願いします(^∇^)
2014.01.17:kg-shinji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
工務部の須藤です
新年おめでとうございました。
年末に建て方が終わり、少々気分もゆっくりしていました。
しかし、新年になっても・・・
おかげ様で建て方ラッシュです。
1棟建て方をしましたが、寒い・寒い・寒い。
でも、頑張ります!
今日の写真は12月中ごろ建てた現場です。
今、その現場で柱・金物をしています。
2014.01.17:kg-shinji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
大工の高橋です。
先日、弊社よいいえSE会主催の新年会にて
「我が社の経営戦略と人材育成」の講演を聞きました。
講師の方は印刷業界の方でしたが、たとえ異業種でも、
経営戦略、人材育成の計画、仕事の進め方など、
相通じるものが多々ありました。
目標を細かくデータ化し、個々に徹底していくことは、
自分達にも流用できることだと思いました。
2014.01.14:kg-shinji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
工務部の水戸です。
皆様、新年明けましておめでとうございます。
私は、鳥海月山両所宮に1月2日にお詣りに行ってきました。
鳥海月山両所宮には、金井水があります。
また、池が有ります。鴨たちか我が物顔で泳いでいました。
池の写真、奥の方に金井水があります。
2014.01.10:kg-shinji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
<<次のページへ
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
前のページ>>
コンテンツ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2012.03.25 (suzu)
良い経験
2012.03.06 (菊池 幸生)
10年間ご苦労様でした
2011.05.05
おぉっ!