菊池技建|佐藤京子

▼網戸の応急処置

梅雨明けも間近な今日この頃です。

皆様いかがお過ごしですか?


今回は、事務所の入口の網戸の一部分がほつれてきたので

張替えずに応急処置をして頂きましたので、その様子をご覧ください。


ちょうど開け閉めする枠のところです。


[画像]


[画像]


ほつれている所のゴムを外し、網を破けない程度に引っ張って

再びゴムをローラーで押していきます。


[画像]


大変綺麗に仕上がりました。

ドアを開け閉めする時は、枠じゃなくて手掛けを使いましょうね。

遠藤さん、ありがとうございました (^^)/



P.S.

破れた部分や穴が小さい場合は、透明のマニキュアを使い、

修理をしたい部分に多めに塗るだけで、破れや穴をふさぐことができるそうです。

乾くのに少し時間がかかることと、

破れた部分や穴があいた部分が大きい場合には使いにくいことが注意点だそうです。




kyon
画像 ( )
2021.07.06:kg-sato

HOME

(C)

powered by samidare