菊池技建|佐藤京子
▼上棟式の準備
すがすがしい初夏の季節になりました。
皆様いかがお過ごしですか?
明日11日は大安吉日です。
当社では、上棟式と新宅祭があります。
今日はその準備のもようをお届けします。
上の写真は上棟飾りですが、赤・青・白・黄・紫の
五色の旗は、日の出が東からあって西に沈む事を五行の理により
色分けしたものなんだそうです。
色々、一つ一つ意味があるんですね (・o・)
半紙をカットして、赤白の水引を結んで準備します。
[画像]
↓ こちらは、玉串拝礼する時に使う榊です。
[画像]
↓ こちらは、入居祈祷に使うポールとレッドカーペットと鍵です。
[画像]
真心を込めて、しっかり準備しました。
明日、上棟式と新宅祭を迎えられるお客様、
本当におめでとうございました。
☀
☀
☀
日曜日、天童のわくわくランドの噴水広場行ってきました。
[画像]
子供たちの歓声が響き渡っていました。
ミストの噴水、私も充分楽しめましたよ~ (^。^)y-.。o○
kyon
画像 (小 中 大)
2016.06.10:kg-sato
⇒HOME
(C)
powered by samidare