菊池技建|佐藤京子

▼労災事故の安全対策

最近、労災事故が目立ってきたのが

屋根トタン塗装中の転落事故です。

ヘルメットの着用も、落下防止策もしないで

気軽に屋根に上がり 塗装する方が増えているそうです。

特に高齢者の作業に就いての転落事故が増えているのを機に、

工事元請に労基署の罰則規定が厳しくなっております。

[画像]

[画像]

当社も屋根塗装時の労災事故を防ぐ安全対策として

屋根の上に親綱設置と、安全帯を準備して作業をお願いしております。


屋根トタンを長持ちさせるための 塗装工事に最適な季節ですね。

[画像]

屋根塗装は、安全第一に 責任を持って作業をさせて頂きますので

どうぞ お気軽に声をおかけ下さい。



P.S.

[画像]

本日 山形県倫理法人会主催の女性倫理講演会に行ってまいりました。

講師は 米澤興譲協会主任牧師の 田中信生氏

テーマ:「ライフ・イズ・ビューティフル」 〜どんな時も大丈夫〜

今、与えられているところを大切に生きることが、

実り豊かな人生の秘訣。

まずは自分自身を大切にしましょう。

あなたのまわりに 幸せが集まってきます。

1時間の講演でしたが、親しみのあるズーズー弁で

笑いもあり、ほろりとする場面もあり、

とても素晴らしい講演でした。

kyon
画像 ( )
2014.06.28:kg-sato

HOME

(C)

powered by samidare