菊池技建|佐藤京子
▼【匠の技】パート8
“匠の技パート8”の今回は、
いよいよ 我が社の大工さんをご紹介します。
[画像]
新築でも、リフォームでも 現場では一番主役的匠が大工さんです。
新築では、墨付け → 加工刻み → 土台敷き → 建て方 → 造作
の工程から始まりますが、
[画像]
リフォーム工事の場合、加工刻みまでは同じ工程ですが
増・改築の場合は 一部壊し方(解体)から始まります。
[画像]
家を作るばかりが大工職ではないんですね。
[画像]
今日は2階の洋室の増築です。
1階の屋根を解体して、2階増築の準備です。
[画像]
むき出しの天井板を破らないように
そして、けがをしないように
現場はいつもきれいに元気よく!!
今日も頑張ってくださいね (*^^)v
kyon
画像 (小 中 大)
2014.02.01:kg-sato
⇒HOME
(C)
powered by samidare