いざという時の・・・

  • いざという時の・・・
こんにちは!

先日、よいいえSE会の研修会が行われました。



このたびは、救命処置の研修会です!

「救命処置」と聞くと、あまり身近な事として感じられませんが、

いつどこで起きるかわからない状況に備えて、研修を行いました。

心臓マッサージや人工呼吸、AEDの操作など、

普段学ぶことのできない貴重な研修となりました。



倒れている人を見つけたら・・・

① 反応を確認する。

② 助けを呼ぶ。
  救急車を呼んでもらう
  AEDを持ってきてもらう



③ 呼吸の確認

正常な呼吸が確認できなかったら・・・

④ 胸骨圧迫(心臓マッサージ)30回



呼吸がなかったら・・・

⑤ 人工呼吸2回

⑥ ④と⑤を繰り返す


AEDが到着したら

⑦ AEDの音声案内に従って操作をする





突然の心停止に陥った人を救うのは、そばにいる「あなた」しかいません。

いざという時に備え、救命措置を覚えておくことは、非常に大切だと感じました。






本日お世話になった山形市消防署 西崎出張所には、

地震の揺れを体験できる施設もありました。

新潟県中越地震を体験・・・



ものすごい揺れに立つ事もできません・・・

普段から防災意識を持つ事も、非常に大切だと改めて感じました。

講師の方には大変お世話になりました。

ありがとうございました。

また、ご参加いただきましたSE会会員の皆様

お疲れさまでした。





by-j.saito









2016.11.08:kg-saito:[コンテンツ]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。