HOME > コンテンツ

谷地どんが祭り (@^^)/~~~

  • 谷地どんが祭り (@^^)/~~~
こんにちは!

河北町谷地のどんが祭りに行ってきました!

「どんが祭り」は谷地八幡宮の例大祭で、四百年の伝統があるそうです。





最初に見かけたのは・・・



豆奴さん達です!!掛け声が元気でかわいらしかったです!!



迫力のある囃子屋台!



いくつもの囃子屋台が町内を巡演しています。

ときどき止まってお囃子を鳴らしながら、踊ったり歌ったりします。



お祭りといえば・・・



やっぱり出店ですね(^^)v

何を選ぶんだろう?





んっ?

何レンジャーだ? ・・・わからない。

・・・でも気に入ってるみたいだし、ポーズも決まったし、よかった。






「どんが祭り」は地元のお祭りなのですが、なかなかゆっくり見られる事が少ないです。。。

でも最終日フィナーレの囃子屋台の競演は見たいですね(^^ゞ



by-j.saito







2012.09.17:kg-saito:コメント(0):[コンテンツ]

山形の家づくり利子補給制度 中間検査!

  • 山形の家づくり利子補給制度 中間検査!
こんにちは!

山形の県産木材を利用して住宅を建築すると、住宅ローンの利子の一部を県が負担してくれる制度があります!

本日は中間検査があり、立会いを行ないました。
山形県産木材利用センターの検査員の方より、現場を確認していただきました。



県産材の使用状況や、部材の寸法など確認していただきました。



検査も完了し、引き続き安全第一で工事を進めてまいります。



by-j.saito



2012.08.29:kg-saito:コメント(0):[コンテンツ]

冷しシャンプー (^^♪

  • 冷しシャンプー (^^♪
こんにちは!

猛暑日が続いております。 (-_-;)

何とか涼しくなりたい・・・

ということで・・・



「冷しシャンプーお願いします!!!」



シャカ。 シャカ。 シャカ。



最初は普通のシャンプーなのですが、ジンワリ効いてくるんです!!

あたま ちょー冷え冷え!!

気持ちいいんです!! ヽ(^。^)ノ



店の入り口では冷しシャンプーのマスコットがお出迎え!!





入店すればこんな感じで店長がお出迎え!!



・・・ たのしいお店です。 ^^;  MARS(若葉町)






~おまけ~

家に帰っても冷し!! ヘビーユーザーです。。。





あたまだけでは満足できず・・・ 体用も。。。





でも・・・たまに寒くなります。



by-j.saito








2012.08.07:kg-saito:コメント(0):[コンテンツ]

こんなにキレイに仕上がりました!!

  • こんなにキレイに仕上がりました!!
外部のリフォーム工事をさせていただきました!

主な工事内容は・・・
屋根塗装・外壁張りです!



工事中はこんな感じでした!








さて完成は・・・



装いも新たに、これからも快適な生活が出来そうですね (^^♪



by-j.saito



2012.07.20:kg-saito:コメント(0):[コンテンツ]

こんなのはいかがでしょうか?

  • こんなのはいかがでしょうか?
こんにちは!

配置や設計上の問題で、エアコンの室外機が建物の正面になってしまう事があります。

そこで・・・

こんなカバーを設置してみました。








設置後は・・・

どうでしょう?



こんな感じで設置できます。



ご要望がありましたら、ご相談ください!



by-j.saito
2012.06.29:kg-saito:コメント(0):[コンテンツ]