HOME > コンテンツ

インターンシップ

  • インターンシップ
本日から二日間、大学生の生徒さんから、

インターンシップに来ていただいております。

舟山課長から図面の説明を受けているところです。



このたび、営業設計部の業務をメインとして、

現場の調査やモデルハウス見学、

お客様との打合せ同席など、

さまざまな体験をしていただいております。



インターンシップを通じて、

自分が希望している業界の内容や、

就職後のイメージを感じていただき、

今後につなげていただければと思います。



私たちも、インターンシップを通じ、

生徒の方により良い経験や、

よいいえづくりの思いを伝えられるよう、

今後とも努力していきたいと思います。









おまけ




今週末はいろいろなイベントがありますね!

日本一の芋煮会フェスティバル

谷地どんがまつり

寒河江まつり

などなど・・・

天気が気になるところですが、

皆さま、よい週末をお過ごしください!






by-j.saito

2018.09.14:kg-saito:コメント(0):[コンテンツ]

地鎮祭

  • 地鎮祭
こんにちは!

本日は大安吉日、地鎮祭が行われました。



着工前の地鎮祭には、

・その土地に住む神様を鎮め、利用させてもらうお願いをすること。

・工事の安全と家の繁栄を祈願すること。

などの意味が込められています。







無事に地鎮祭を終えて、神主さんと一緒に雑談をしていたところ・・・

いつも土に埋める「鎮め物」の話になりました。

中に入っている物は?

どんな意味が?

などなど。



神主さんから丁寧に教えていただきましたが、

中にはゾッとするお話もあり・・・



地鎮祭などの儀式には、

ひとつひとつの物や所作に意味があり、

本当に奥が深く、建築に携わる者として、

改めて勉強が必要と感じました。






by-j.saito
2018.09.02:kg-saito:コメント(0):[コンテンツ]

監査を実施しました!

  • 監査を実施しました!
こんにちは!

弊社では、

「後戻りができない重要工程での監査」

に取り組んでいます。



今回は、断熱材吹付完了後、ボード施工前を

実施しました。

・断熱材の仕様は間違いないか

・厚みは仕様書通りか

・隙間なく充填されているか

等を中心に確認していきます。





大工さんがボード施工をしてしまえば、

見えなくなってしまう部分になります。



新築工事の工程の中で、このような重要な

10のポイントにて監査を実施しています。



今後とも、よりよい品質を求め、監査を実施してまいります。






By-j.saito
2018.08.19:kg-saito:コメント(0):[コンテンツ]

雑草対策に・・・

  • 雑草対策に・・・
こんにちは!



「雑草むしりが大変で・・・」

と言うご依頼があり、

防草シートを施工させていただきました。



庭の樹木を撤去して、土をすきとりし、

防草シートを敷きます。

仕上げに砕石を敷き均しました。







土の表面に直に敷くシートもございます。

雑草対策にどうでしょうか?





by-j.saito
2018.08.05:kg-saito:コメント(0):[コンテンツ]

安全・衛生パトロール

  • 安全・衛生パトロール
こんにちは!

本当に暑い毎日が続きます。

現場で働く職人さんにとっては、

本当に厳しい状況の毎日です。



本日は、安全衛生パトロールを実施しました。

現場の危険個所を無くし、安全な現場をつくり、

設置物が、衛生的に保たれ、現場で働く方々が、

働きやすい環境をつくることが目的です。



本日のパトロールは、建設部の3人で行いました。



各所の安全を確認していきます。





仮設物の衛生管理も確認!





引き続き、熱中症にはくれぐれも注意して、

よいいえづくりを進めてまいります。






by-j.saito
2018.07.24:kg-saito:コメント(0):[コンテンツ]