菊池技建|斉藤純一
HOME
> コンテンツ
外壁リフォーム工事中!
こんにちは!
新しい外壁を張っていきます!
既存の外壁はそのまま残して、
新しい外壁を今の外壁に重ねて張ります。
この度は、金属製サイディングを採用しました。
まず木下地を施工していきます。
下地の厚さ分の空気層ができます。
空気層には断熱効果も期待できます。
サイディングも断熱材一体型ですので、
空気層と合わせて、さらに断熱効果が高まります。
サイディングを張っていきます。
足場を解体して、まもなく完成です!
by-j.saito
住宅・山形・新築・リフォーム
戸建て・よいいえ・菊池技建
アフターフォロー
2021.05.08:kg-saito:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
安全大会が行われました!
こんにちは!
4/23(金)安全大会を開催いたしました。
この度の安全大会はzoomを利用しての開催になりました。
連休前の忙し中、大勢の皆様にご参加いただきました。
建設現場における新型コロナウイルス感染症対策をメインとして、
「建設現場における衛生管理」を学びました。
建設業における感染予防対策ガイドラインを基本として、
集団感染が発生した事例を基に、
どのような対策が考えられるか?
また、自社でどのような対策をするか?
協力業者さんと一緒に改めて考える時間となりました。
近年はリフォーム工事が増加傾向にあります。
お客様のお宅に訪問する際の対策はできているか?
また、これから暖かくなるにあたり、
マスクを着けての作業による熱中症対策は?
など、さまざまな課題があります。
自社で実施する内容をまとめ、実施していきます。
本日の安全大会の学びを活かし、
今後とも安全第一でよいいえをつくってまいります!
by-j.saito
住宅・山形・新築・リフォーム
戸建て・よいいえ・菊池技建
アフターフォロー
2021.04.23:kg-saito:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
リノベーション工事
こんにちは!
大規模なリノベーション工事がまもなく完成します。
外部、内部ともに新築のような仕上がりになってきました。
サッシを断熱サッシに入れ替え、外壁も新しくなりました。
↓
LDKです!
↓
水廻り機器もすべて入れ替えました!
↓
快適なよいいえに生まれ変わりました!
これから外回りを仕上げ、お引渡しになります。
引き続き、工事を進めてまいります。
by-j.saito
住宅・山形・新築・リフォーム
戸建て・よいいえ・菊池技建
アフターフォロー
2021.04.08:kg-saito:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
壁を収納へ!
こんにちは!
壁を収納へ!
こんな商品があります。
ミニッチです。
通常の壁の厚み部分を利用して
ニッチに!
マガジンラックに!
断熱材や配線などの関係で、
どこにでも設置できるものではないのですが、
このようなミニ収納ができます!
ニッチ
マガジンラック
こんな収納ほしい!
と思った方はぜひご相談を!
by-j.saito
住宅・山形・新築・リフォーム
戸建て・よいいえ・菊池技建
アフターフォロー
2021.03.25:kg-saito:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
まもなく完成お引渡しです!
こんにちは!
まもなく完成の現場です。
本日はクリーニング作業をしております。
日程の関係で、内覧会はできませんでしたが、
見どころがたくさんある「よいいえ」ですので、
ご紹介いたします。
瓦屋根が印象的な外観になっています。
リビングは天井が高く開放的で、桐の無垢板を張っています。
化粧梁やエコカラットなども印象的です!
窓からの眺めも良く、ゆっくりくつろげる
小上がりになっているスペースです。
床の仕上げもユニットラグ(カーペット)になっていて、
繊維ならではの柔らかさが気持ちいいです。
お引渡しまで、引き続き工事を進めてまいります。
by-j.saito
住宅・山形・新築・リフォーム
戸建て・よいいえ・菊池技建
アフターフォロー
2021.03.11:kg-saito:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
<<次のページへ
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
前のページ>>
公式サイト
コンテンツ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2013.05.14 (kosaka)
なんと…
2011.05.01 (suzu)
可愛いー!!
2011.03.06 (にゃにゃめむかいのひと)
だるま?