納戸の棚を改造!

  • 納戸の棚を改造!
  • 納戸の棚を改造!
  • 納戸の棚を改造!
  • 納戸の棚を改造!

この度、納戸の棚を改造する工事を行いました。

ちょっとした工事なのですが、収納力が増え、使い勝手が良くなり、ご満足いただきました。

 

最初は棚が1段ありましたが、撤去して細かい可動式の棚を3方向に施工しました。

また、床も土間でしたが、フロアーを張り、床下も収納空間として再度利用できるようにしました。

 

by-j.saito

2025.04.24:kg-saito:コメント(0):[コンテンツ]

天候にも恵まれ、建て方開始!

  • 天候にも恵まれ、建て方開始!

こんにちは。

 

基礎工事が完了し、建て方がはじまりました。

天候にも恵まれ、順調に建て方が進んでいきます。

 

今後は4月からの法改正も影響し、着工のタイミングが読めないところがありますが、着工している現場は、引き続き安全第一で進めてまいります。

 

by-j.saito

 

 

2025.04.08:kg-saito:コメント(0):[コンテンツ]

マグネットがつく壁紙?

  • マグネットがつく壁紙?
  • マグネットがつく壁紙?
  • マグネットがつく壁紙?

こんにちは!

 

マグマジックを施工しましたので、ご紹介します。

 

マグマジックとは、マグネットがつく壁紙下地材です。

一見するとビニールクロス仕上げなのですが、マグネットを付けることができます。

マグネットボードと違い、仕上げを統一できますので、機能性は持たせながら、すっきりした仕上がりになります。

 

石膏ボードと壁紙の間に、下地として挟んで施工します。

 

by-j.saito

2025.03.23:kg-saito:コメント(0):[コンテンツ]

外部監査を実施しました!

  • 外部監査を実施しました!
  • 外部監査を実施しました!
  • 外部監査を実施しました!
  • 外部監査を実施しました!

こんにちは。

 

弊社では、建物を施工するにあたり「あと戻りできない」10回のタイミングを定め、監査を実施しております。

今回は、足場解体前というタイミングにて監査を実施しました。

 

屋根、軒天、外壁、外部器具の取付状況、コーキング施工状況、等々の項目を確認します。

 

監査を実施し、次工程へ進みます。

 

引き続き、気を引き締めて工事を進めてまいります。

 

by-j.saito

2025.03.07:kg-saito:コメント(0):[コンテンツ]

~まもなくお引渡しです~

  • ~まもなくお引渡しです~
  • ~まもなくお引渡しです~
  • ~まもなくお引渡しです~
  • ~まもなくお引渡しです~
  • ~まもなくお引渡しです~

こんにちは!

 

まもなく完成する戸建て貸家の現場です。

 

建物は完成し、本日アスファルトの舗装をしております。

 

想定外の雪がふり、除雪に苦労しましたが、完成に近づいてきました。

 

「よいいえ」をお引渡しできるよう、最後まで安全第一で工事を進めてまいります。

 

by-j.saito

2025.02.19:kg-saito:コメント(0):[コンテンツ]