菊池技建|野口奈保美
HOME
> 記事一覧
外壁塗装工事①始め
最近は、日中も寒くなってきてタイヤの交換を考える時期になってきました。
コロナも また増加傾向になり、昨日は栃木で大きな地震もあったり、物価の上昇は続くし
なかなか平穏な日常が戻ってきませんが 大変な毎日ではありますが小さな“良いこと”
“楽しいこと”を見つけて 前向きに暮らしていきたいですね。
今回は、外壁工事の紹介です。
足場を組んだので、ついでに軒天の一部分を修理
完成は、また後日・・・
2022.11.10:kg-noguchi:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
現在 施工中のお隣さんのお店OPENしました
今回は、現在施工中でお世話になっている お隣さんのお店がOPENしたので
ご紹介いたします。
”味工房すず ” 店内で 頂くことも出来ますし、テイクアウトやデリバリーも
しているようです。11/1リニューアルオープンです。
本日、プレオープンで食べてきましたが 手が込んでいて、とても美味しかったです。
女子会には是非おすすめしたいお店です。
お肉メニュー
魚メニュー
2022.10.26:kg-noguchi:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
カーポート工事②
秋の紅葉も少しずつ深まってきましたが、あいにく曇りの日が続き、
紅葉シーズンの楽しみも半減しそうな天気ではありますが 合間の晴れ間を
全国旅行支援も始まったことですし、上手く利用して楽しみたいですね。
では、本題のカーポート工事の続きを紹介致します。
完成
カーポート工事は、天気にも左右されますし 混み合ってきていますので
お早目に ご検討ください。
2022.10.11:kg-noguchi:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
カーポート工事①
大きな台風も過ぎ去り、幸い山形はそれほど大きな被害もなくホッとしていますが、
またまた、台風が発生したようで次も被害がでない様にと思うばかりです。
そんな天気の合間をぬって、カーポート工事を行いました。
今回は花壇を解体して現在の駐車場にカーポートを建てて縦列駐車出来る様にして
花壇だった所をコンクリートに しました。
解体中
解体後
カーポート施工中
今回は、ここまで。完成はまた次回に紹介いたします。
2022.09.25:kg-noguchi:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
火災報知器の電池交換
昨日、エリザベス女王が体調不良で死去のニュースがありました。
96歳という年齢もありますが、暑い日が続いたり、台風の被害など
様々な天候状況やコロナなど自分では気を付けていても体調管理が
難しい日が続いておりますので、休息をとったり、気分転換をしたりして
身体には気を付けて お過ごし下さい。
話は変わりますが、先日 火災報知器の電池交換の依頼がありました。
設置義務の時から時期的に電池が切れる頃なので参考にしてください。
2022.09.10:kg-noguchi:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
<<次のページへ
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
前のページ>>
コンテンツ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント