HOME > コンテンツ

冬対策及び雪が解けたら・・・

  • 冬対策及び雪が解けたら・・・
今年は暖冬なのか、新庄や尾花沢でも雪がまだ積もっていない状況です。

生活するには、うれしいかぎりですが・・・。



雪止め対策、雪囲いなど、屋根の下は雪に注意する!! 

それでも、

実際に雪によって、お家の雨どいやカーポートが破損してしまった場合は、火災保険を

活用出来るかもしれません。火災保険では、「雪災補償」というものが入っている

ケースが多いため、以下のケースは補償対象になる可能性があります。

・雪の重みで屋根や雨どいが歪んでしまった(または破損してしまった)

・落雪によってカーポートの天井が壊れた

保険が使用できれば、修繕工事の費用の一部や全額を負担してもらえます

いまからの雪止め工事できませんが、来年早めに ご検討ください。

保険での修理も受け付けます。
2023.12.21:kg-noguchi:コメント(0):[コンテンツ]

自宅前入り口の道路補修工事

  • 自宅前入り口の道路補修工事
今年も あと少しとなりました。まだ、山形市内は雪が積もっていませんが、

新庄や尾花沢では、歩道や路肩には積もっていました。タイヤ交換を済ませて準備は

しておきたいですね。

今回は、自宅前 駐車場の穴埋め紹介です。

before


after


つまづいてケガをしたりするので、補修しておきましょう。



2023.12.05:kg-noguchi:コメント(0):[コンテンツ]

押入 中棚交換工事

  • 押入 中棚交換工事
今日は、天気が良かったと思ったら急に雨風が強くて近くの枯れ葉が玄関先に大量に

飛んできて掃除をする羽目に。

さて、本日は押入の中棚が少し古くなってきたので交換しました。





壁廻りもついでに綺麗にしました。

中棚が歪んできて気になる方は、是非どうぞ。
2023.11.18:kg-noguchi:コメント(0):[コンテンツ]

建具調整

  • 建具調整
11月になり、今年もあと2ヶ月で終わってしまいます。早いですね。

なのに、まだ東京のほうでは25℃とかで半袖の人達もいるようです。地球温暖化のせいで

しょうか?雪が積もらないのは 嬉しい事ですが・・・

私自身も風邪をひいて薬を飲んでも咳がなかなか収まりません。そろそろ3週間になるの

ですが、これほど長引いた事は初めてです。インフルエンザも流行しているみたいですし

とにかく、食事、睡眠、適度な運動 心掛けて体調管理に気を付けましょう。

今回の紹介は、建具調整です。

建具の上の方が沈んできたりで建具の開閉しづらくなったので、戸車交換して

建具を削ったり調整をして動きをスムーズにしました。



2023.11.02:kg-noguchi:コメント(0):[コンテンツ]

新築住宅 完成見学会 開催します

  • 新築住宅 完成見学会 開催します
明日は、完成内覧会を開催いたします。

場所は東根市で少し離れていますがドライブがてら見に来てください。

内覧したい方は、当社まで電話連絡ください。
2023.10.14:kg-noguchi:コメント(0):[コンテンツ]