菊池技建|野口奈保美
HOME
> コンテンツ
庭木剪定
ようやく秋らしい気温になってきて過ごしやすい感じがします。
夏が終わると 今度は 雪が降る前にいろいろ準備が必要に なります。
今回の紹介は 当社の入り口わきの庭木剪定です。
before 結構成長していました
after かなりスッキリしました
庭木剪定は 混んでいますので早めに ご予約をお願い致します
2024.10.10:kg-noguchi:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
フェンス工事
連休も終わり 急に寒くて長袖が必要な季節になりましたね。
連休は雨がひどくて、能登の方では地震に続き土砂災害にあっている方々もいるみたいで
本当に今年は災害が多いような気がします。
年々、いろんな ”記録的な・・・” が地球規模でたくさん起きて生活するのが大変ですが
大谷選手の様に良い記録的な出来事もあるので前向きに頑張っていきましょう
今回の紹介は フェンス工事になります。
before
after
2024.09.24:kg-noguchi:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
ドアホン新色 紹介
日本列島を縦断していくかと思われた 台風10号は、東北のほうには さほど影響もなく
温帯低気圧に変わって これから収穫時期のフルーツは 何とか無事でよかったですね。
それと、今はスーパーなどで ”お米がない”状況が続いてますが、山形市付近の田んぼは
先日の庄内方面の大雨の影響もすくないのでは・・・?と、期待して購入のタイミング
を伺っております。
食環境も重要ですが住環境も今では、一般のお宅も 店舗やホテルなどの様な素敵な空間
にこだわって造っている方々、生活感を感じて目隠している方々、新しく交換しようと
している方々へ ご紹介いたします
スマホでの操作や確認も出来、モニターはタッチパネル液晶で 見た目だけでなく、
便利で使い易くなっていますので、ご検討してみて下さい
2024.09.07:kg-noguchi:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
内窓 取り付け工事
日中は まだまだ暑い日々ですが、朝は いくらか涼しくなってきている気がします
今年は 台風や大雨による被害があちこちで多いような気がします
関東の方では1ヶ月位も35度と熱中症に気をつけていても なってしまいそうな気温
だったりで生活するのも大変な環境だったりします・・・
とにかく体調管理、災害等に気をつけて生活していきましょう
今回の紹介は内窓取り付け工事です。
before after
寒さ暑さを和らげてくれますのでエコにも繋がります。
2024.08.22:kg-noguchi:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
分譲住宅 計画中
梅雨も明けて 暑い日が続いていますね。
オリンピックも連日メダルラッシュで ついつい遅くまで見てしまい寝不足気味に・・・
個人的にはバレーボール男子にメダルを取って欲しかった。あと1点が悔やまれます(泣)
さてさて この暑い中 現場の人達や外で作業をしている人達には敬意を表します
今回は、分譲住宅を計画中の場所の草むしり 砂利引きを暑い中してました。
2024.08.06:kg-noguchi:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
<<次のページへ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
前のページ>>
コンテンツ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント