菊池技建|野口奈保美
HOME
> コンテンツ
カーポート工事②
GWも終わり、コロナウィルスも5類となりマスク着用も個人判断になりました。
少しずつ以前の日常生活にもどりつつあり、山形の行事である植木市の開催・花笠まつり
花火大会なども通常通りの開催が予定されています。
マスクなしでの会話や笑顔で挨拶出来ることを楽しみにしております。
前回のカーポート工事が終わって完成しましたので ご紹介いたします。
before after
カーポートを新しくして、地面も砂利からコンクリートへ
(beforeの写真が光の加減で昭和っぽいですが・・・)
2023.05.10:kg-noguchi:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
カーポート工事 ①
朝は寒くて日中は暖かく寒暖の差が激しい日々が続いていて体調管理が大変ですが、
間もなくゴールデンウイークに突入いたしますので寝込んでしまって終わった。なんて
事がないように充分気を付けて お過ごしください。
今回は、カーポート工事のご紹介いたします。
before
濡れ縁撤去して 補修
砂利や大きな石ころ等なので重機でならしていきいます。
今回、カーポートの下はコンクリートにします。
工事がまだ途中なので 、完成は次回のお楽しみ・・・
2023.04.25:kg-noguchi:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
浴室・洗面脱衣室改装工事の紹介②
今年は暖かい日が続き桜の開花が早かったのですが、雪がうっすら積もりました。
暖かい日、寒い日とで身体がついていけなくて体調管理が大変ですが衣服の調整と
湯船にゆっくり浸かって整えましょう。
さて、前回に引き続き 浴室・洗面脱衣室の改装工事の紹介を致します。
浴室 既存 完成
洗面脱衣室 既存 完成
2023.04.09:kg-noguchi:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
浴室・洗面脱衣室改装工事の紹介①
WBCの賑わいが終わってしまい、いつもは野球を見ない私のようなにわかファンも
WBCロスに・・・本当に面白かったですね。色々なドラマもありましたし。
話は変わりますが、今回は浴室・洗面脱衣室の紹介をいたします。
0.75坪の浴室を1坪のユニットバスに改装。
今回は既存の壁を壊して広げました。(隣に広げることが可能な土地があったので。)
壁を壊さず洗面脱衣室側に広げることも出来るのですが、脱衣室が狭くなってしまい
ますので。
既存
施工中
2023.03.26:kg-noguchi:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
木のある暮らしはじめませんか?
ようやく冬が終わり暖かい日が続く季節に なりました。
今年は花粉が非常に多くニュースでは0歳児でも花粉症の子がいるそうです。
日本の人口林の約4割が樹齢50年以上となっていて、若い木に入れ替える時期らしく、
今では花粉の少ないスギやヒノキの開発が進んでいて少しずつ花粉生産量を抑制する取組
もされているみたいです。
全国木材協同組合連合会 林野庁:協力 の資料をご紹介いたします。
他に山形市の木でつくられた施設も
なかなか、ここまでは難しいですが壁や床1面だけとかでも木のぬくもり、
香りで癒される住宅に住んでみませんか?
2023.03.11:kg-noguchi:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
<<次のページへ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
前のページ>>
コンテンツ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント