ブレーカーが落ちてしまったら・・・
こんにちはー!松田でーす! 分岐ブレーカーが落ちた、 主ブレーカーが落ちてしまった! それは電気の使い過ぎが原因です。 使用電気器具の数を減らして ブレーカーのスイッチを上げます。 電気のショートがある場合は その場所を直してからブレーカーを上げます。 次に、漏電遮断器が落ちた場合についてです。 漏電箇所の見つけ方は はじめにすべての分岐ブレーカーのスイッチを切ります。 漏電ブレーカーのスイッチを入れます。 分岐ブレーカーをひとつずつ「入」にしていきます。 どこかで再び漏電ブレーカーが切れたら その時に入れた分岐ブレーカーが漏電しているところです。 漏電しているブレーカーは「切」にして 他のブレーカーは使用できます。 漏電しているところは修理が必要です! 「もしもの時」に備えて、漏電ブレーカーの作動確認もしておきましょう! 漏電していないことが明らかな時、 テストボタンを押して、ブレーカーが下がれば正常です。
2022.02.18