内装ドア建付け調整

  • 内装ドア建付け調整
「ドアが閉まらない・・・。」とのお電話を頂戴し、訪問。

ドアと枠が、わずかに当たり、閉まらないようでした。

このような場合、丁番の調整で直ります。

 

ドアを固定している2ヶ所の丁番ビス、上下ともに固定ビスを少し緩めます。



中間にある横並びのビスのうち、右のビスでドア位置の左右を、



左のビスでドア位置の前後を数ミリ移動できます。



(メーカーにより逆の場合もあります。)

丁番2ヶ所を調整し、ドアが枠に当たらなくなったことを確認したら、

丁番ビスの固定ビスを締めます。







また、ドアと床または下枠が当たり閉まらない場合は、

下側の丁番の上キャップを抜くと、

 

ドアを上下に調整するビスがあります。



ドアを起こし上げながら、ビスで調整できます。



2人以上で作業されることをお勧めします。

もし困難な場合等、遠慮なくご連絡下さい!
2025.01.12:kg-matsuda:コメント(0):[コンテンツ]

ブレーカーが落ちてしまったら・・・

  • ブレーカーが落ちてしまったら・・・
こんにちは!松田でーす!

今週末は大寒波と予報されています。
皆様、外出の際は十分お気をつけ下さい。

今日は、「分岐ブレーカーが落ちた」
「主ブレーカーが落ちてしまった!」なんてことが起きたら・・・。

それは電気の使い過ぎが原因です。

使用電気器具の数を減らして
ブレーカーのスイッチを上げます。



電気のショートがある場合は
その場所を直してからブレーカーを上げます。

次に、漏電遮断器が落ちた場合についてです。

漏電箇所の見つけ方は
はじめにすべての分岐ブレーカーのスイッチを切ります。



漏電ブレーカーのスイッチを入れます。
分岐ブレーカーをひとつずつ「入」にしていきます。



どこかで再び漏電ブレーカーが切れたら
その時に入れた分岐ブレーカーが漏電しているところです。

漏電しているブレーカーは「切」にして
他のブレーカーは使用できます。
漏電しているところは修理が必要です!



「もしもの時」に備えて、漏電ブレーカーの作動確認もしておきましょう!

漏電していないことが明らかな時、
テストボタンを押して、ブレーカーが下がれば正常です。
2024.12.28:kg-matsuda:コメント(0):[コンテンツ]

ユニットバスホース交換

  • ユニットバスホース交換
こんにちは。松田です。
日に日に寒さも増してきています。体調には十分お気をつけ下さい。

先日、シャワーホースが切れてしまったので、交換して下さい。とご依頼がありました。



訪問し、ホースの長さとメーカーを確認し、購入しましたが、同じメーカーのものがなく、メーカー違いのもので代用しました。



メーカー違いでもホース取付ナットが数種類セットでついているので取付できます。



2024.12.12:kg-matsuda:コメント(0):[コンテンツ]

電動シャッター修理

  • 電動シャッター修理
こんにちは。松田です。

先日、「電動シャッターの音がキイキイと高くなってきたので、見てほしい。」というご依頼がありました。

朝早く出かけるので、近隣の方が迷惑にならないか?心配されていました。

まず、天井を解体し、シャッターが見えるようにしてから点検を行いました。



点検してみると、スピード調整と内部清掃部品の交換で対応できそうでした。






2024.11.26:kg-matsuda:コメント(0):[コンテンツ]

植木の剪定

  • 植木の剪定
こんにちは。松田です。

今日は、植木の剪定をしています。





お客様より・・・
「木が大きくなり、手入れも大変になったので、ばっさり切ってほしい。」
とダンプ1台の枝を切り落としました。



剪定完了!
2024.11.09:kg-matsuda:コメント(0):[コンテンツ]