HOME > 記事一覧

第4回菊池技建クッキング男塾 アボガドパスタ

  • 第4回菊池技建クッキング男塾 アボガドパスタ
先日は母、光江の葬儀に際しましてご鄭重なるお供花・供物を


賜りましてご芳情の程厚く御礼申し上げます。


生前のご厚誼に深く深謝しております。


誠にありがとうございました。


今回は、亡き母が好きだった学パスタシリーズの一つ


アボガドパスタをご紹介いたします。


1・赤唐辛子、ニンニクをみじん切り、ハーブを切り、ボールに

 入れ、パルメザンチーズをふりかけます。


2・先ほどの1にライムを絞ってオリーブオイルと加えます。


3・そこにしっかり熟したアボガドを大きく切ってボールに加えます


4・クレイジーソルトとブラックペッパーで味を整えます。


5・パスタを海水程度のお湯でアルデンテに茹で、カップ一杯程

 茹で汁を取っておきます。


6・ソースに取っておいた茹で汁を少し加えて軽く混ぜます。


7・茹であがったパスタを加えて混ぜます。


8・皿に盛り付け、パルメザンチーズとブラックペッパーをふりかけて

 召し上がれ!!です。



久しぶりの男塾!!


皆様どうぞお試しください(^_^)/美味しいですよ~
2013.02.06:kg-manabu:コメント(0):[コンテンツ]

来社された際は是非(^_^)/

  • 来社された際は是非(^_^)/
こんばんわ!!本日はちょっとしたご報告を致します。


先日、週に一度行っている立会議において、


【ちょっとした事でもお客様に喜んで頂ける事はないか】


という議題でいくつか決定した中の一つとして、余っている木材を


お客様に提供し、木に触れて頂こうと決まりました。


当社に来社された際は入口の所に置いてありますので


一言かけて頂ければ、ご自由にお持ち帰りください。


日曜大工で使うもよし、お子さんの工作に使うもよしです。


是非、来社された際はお声掛けください。






因みにこちらは、社長の三男が作った小さなテーブルです!!!


お見事!!!!!


2013.01.18:kg-manabu:コメント(0):[コンテンツ]

サンタクロースがやってきた(^_^)/

  • サンタクロースがやってきた(^_^)/
メリークリスマスという事で菊池家では先日、


クリスマスパーティーが開かれました。


そこへしばらくすると会長によく似たサンタクロースが現れました。











社長、常務の子供たちにプレゼントを配り去っていきました。


子供たちも大変、喜んでおりました。サンタクロースの正体は


バレバレでしたが、子供たちにとっては最高のクリスマスに


なったかと思います。


私も子供が出来たら、サンタクロースになりたいなと感じました。




2012.12.26:kg-manabu:コメント(0):[コンテンツ]

2012年を振り返って

  • 2012年を振り返って
今年の一月に菊池技建に入社してまもなく一年が経とうとしています。


本当に勉強が苦手な私ですが、知識だけではなく、色々な勉強を


させて頂きました。今年の九月から新築現場を斉藤課長の全面サポートの


もとで任される事になりまもなくお引渡しとなります。


最初の写真は解体前の写真になります。


ここから監督業務のデビュー戦になります。





解体工事完了!!





地鎮祭!!いよいよ新築工事に入ります。





基礎工事完了!!いよいよ木工事です。








建方が行われ、上棟式です。




第三者機関による構造検査です。







外壁工事、木工事完了!!仕上げに入っていきます。




内装工事完了!





仮設足場が解体され、外観が顔を出しました。


これから最終的な仕上げ工程に入ってまいります。


ここに至るまで、色々な諸先輩方、業者さんにご指導を賜りました。


本当にありがとうございました。


本当に本当にまだまだ知識不足ではありますが、これからも


皆様のご指導を受けながら、日々成長し、お客様の為に


邁進していきたいと思います。



斉藤課長には覚えが悪く、ご迷惑おかけしてますが、


これからもめげずにご指導よろしくお願い致します。













2012.12.12:kg-manabu:コメント(0):[コンテンツ]

菊池 学… 昔はこうだった!

  • 菊池 学… 昔はこうだった!
自分でこんなブログを書くのは少々、気が引けますが、今回は

菊池学を知って頂く為にプロ第2戦目の模様をお伝えします。

まず、トップの写真はリング入場の様子です。




赤コーナー、新日本木村ジム所属、きくち~まな~ぶ~





リング中央に集まりいよいよゴングがなります!




試合開始早々、アッパーがヒットし、これは行けるんじゃないかと


油断してしまいました。








相手はコテコテのファイターで結局それに付き合う形で打ち合いに





スタミナが底をつきバテバテでの最終ラウンドでしたが、


ゴングがなり判定へ…







ギリギリでの判定勝ちでした。


因みにこの試合はプロのカメラマンに撮ってもらったものです。


以上、菊池学…昔はこうだった!でした~




この経験を無駄にしない様に、仕事を覚えていく中で、色んな


壁が立ちはだかってきますが、一つ一つ乗り越えていく所存です。


そしてお客様に心底喜んで頂ける社員になれる様、日々精進


していきます。

















2012.11.15:kg-manabu:コメント(0):[コンテンツ]