HOME > コンテンツ

外観が姿を現しました!!

  • 外観が姿を現しました!!
私が担当させて頂いている現場の足場が解体され


外観が姿を現しました。









非常に綺麗に仕上がっております。


只今内部ではクロス張りが行なわれています。


3/22には内覧会が行なわれますので


最高のよいいえが出来る様、完成まで


しっかりと準備していきたいと思います。


内覧会に来場希望の方は予約制になっておりますので


当社までご連絡下さい。



2015.03.07:kg-manabu:コメント(0):[コンテンツ]

第8回菊池技建クッキング男塾

  • 第8回菊池技建クッキング男塾
こんにちは!!今回はあっさりめのパスタです。


その名も【白菜とベーコンの和風パスタ】です!!


早速手順に移ります。


■パスタを茹でます(茹で時間の1分前に取り出します。)


■その間に白菜・ベーコンを好きな大きさに、にんにくは

 スライスします。


■フライパンにオリーブオイルを入れ、スライスにんにくを

 入れて中火で香りを出します。


■香りが出てきたら白菜・ベーコンを投入し炒めます。(中火)


■白菜が柔らかくなったらブラックオリーブを入れます。(あれば)


■軽く塩コショウをし、茹で汁と鶏がらスープの素と醤油で

 味見をしながら調整して下さい。


■そこに茹で上がったパスタを投入し絡ませて完成です。


※見た目の関係でブラックオリーブを入れましたが

 入れなくても充分美味しいです。

 是非お試し下さい!!!




2015.02.21:kg-manabu:コメント(0):[コンテンツ]

お忘れないですか?住まい給付金制度

  • お忘れないですか?住まい給付金制度
増税後のご契約で新築住宅にご入居の皆様、


住まい給付金の申請はお済でしょうか?


この制度は、住宅ローン減税の拡充と併せて、


住宅取得者様の消費税率引上げによる負担増を


緩和することを目的とした制度です。


給付額は増税後の住宅取得者様に対し、収入に応じ


最大【30万円】の給付がなされます。





給付基礎額は上記の通りです。収入や持分によっても


変わってきますのでご注意下さい!!


申請期限はお引渡しから一年間以内になります。


※確定申告時期に行なわなければならないものでは


ありません。入居後、ただちに申請が可能です。


給付申請書のダウンロード・必要書類等は


インターネットで【住まい給付金】で検索してみて下さい。


詳しい内容等も載っております。

2015.02.07:kg-manabu:コメント(0):[コンテンツ]

第7回菊池技建クッキング男塾

  • 第7回菊池技建クッキング男塾
久しぶりのクッキング男塾ですが、今回は


鶏肉とエリンギのトマトソースパスタです!!


高速で作ったので写真が仕上がりだけしかありません。


申し訳ありません…



早速ですが手順をご紹介していきたいと思います。


準備していただく材料

■パスタ ■エリンギ ■鶏もも肉 ■ほうれん草

■たまねぎ ■クレイジーソルト ■バジル

■バジル粉 ■アンチョビソース ■味の素

■にんにくチューブ ■オリーブオイル

■カットトマト缶


手順

1.たまねぎをみじん切りにしてオリーブオイル、

 にんにくチューブを入れあめ色になるまで炒めて取り出します。


2.パスタを茹でている間に鶏肉をフライパンで焼きます。

 その後ある程度火が通ったらエリンギを入れます。


3.火が通ったらカットトマト缶、炒めたたまねぎを

 フライパンに投入します。


4.アンチョビソース・クレイジーソルト・味の素・バジル粉で

 味付けをします。(バジル粉はふんだんに入れましょう。

 味に深みがでます。)


5.味付け確認をしたら、ほうれん草を入れてしなってきたら

 ソースは出来上がりです。


6.パスタをゆで時間の一分前に取り出し、ソースと

 絡めていきます。


7.皿に盛り付け、最後にバジルの葉をのせて出来上がりです。


※お好みでパルメザンチーズをふりかけてもGOODです。





↑最後にもう一度。こうなります。


試してみて下さい。


 追伸、男塾の料理なので調味料の配分は載せておりません。

味見をしながら、整えていただければと思います。。



また次回をお楽しみに!!

2015.01.24:kg-manabu:コメント(0):[コンテンツ]

新年早々……

  • 新年早々……

皆様、あけましておめでとうございます。


本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


いきなり変な写真で失礼致します。


インフルエンザのウィルスの画像なんですが


新年早々これにやられてしまいました!!


A型のインフルエンザだったんですが、今年のインフルエンザは


私の場合ですが、熱がそこまで上がりませんでした。


喉の痛みと鼻水が止まらず、病院で検査を受けて


自分でもびっくりしました。


今、全国的にインフルエンザが流行しておりますので


皆様方も予防をしっかりとして、辛い思いをしないよう


気をつけていただければと思います。
2015.01.10:kg-manabu:コメント(0):[コンテンツ]