HOME > 記事一覧

家族のために

  • 家族のために
みなさん こんにちは

リフォーム・メンテナンス部の遠藤です。

先日、お客様より「和室の畳をフロアーにしたい」とのことで伺ったところ

交換したい理由は・・・家族のワンちゃんの為でした!(^^)!

そこで今回、ご提案しましたフロアー材は㈱イクタのペット用フロアーのプリオスです。

滑りにくく、汚れ・キズに強い商品です。

トイレの失敗や転んでの脱臼の心配も減ります!

8帖2間畳からフロアー交換工事で1日で完了します!

やさしさの工事希望の方は、是非ご検討くださいね。



2019.10.25:kg-endo:コメント(0):[コンテンツ]

~冬支度パートⅡ~

  • ~冬支度パートⅡ~
皆さん こんにちは! 

リフォーム・メンテナンス部の遠藤です。

今回は、雪が降る前に簡単に出来る外壁補修を紹介します。

写真はベランダの吹溜りに雪が溜まって外壁の表面が剥離した例です。


外壁表面の剥離の主な原因は3つあります。

①紫外線劣化による表面剥離(自然現象)

②物理的衝突による剥離(スコップ等)

③凍害による膨張剥離


今回は③に該当すると思われます。

雪だまりになった為、外壁端部や細かいキズから外壁表面塗装部に長期に渡り水分が停滞し、凍った時に体積が増え表面が剥離したと思われます。

こうなった場合は、近似色の変成シリコンを表面に塗布し水分の侵入を防ぎましょう!

ホームセンターで¥600程度です。窯業系の外壁の表面はデコボコしているものが多いのでナチュラルにヘラ等で仕上げましょう!



但し、通常のシリコンだと数年後リフォームで外壁塗装をする時ペンキがのりませんので、必ず変成シリコンを塗ってください!



全く、違和感なく仕上がりました!

一箇所1~2分程度で完了し、外壁の寿命がグーーンと延びますよ。

みなさん! 是非、お試しを。



2019.10.09:kg-endo:コメント(0):[コンテンツ]

冬支度 始動!

  • 冬支度 始動!
皆さん こんにちは!

リフォーム・メンテナンス部の遠藤です。

暑い暑いと言っておりましたが、最近は朝晩めっきり涼しくなりました。

秋が来たと思えばすぐそこに冬がやってきます!

そこで、本日はYKKAPの内窓プラマートU゙をご紹介致します。

暖房費節約、結露防止には最適です。施工時間も1箇所約30分で完了します!

今年のリフォーム補助金は終わってしまいましたが、ぜひご検討下さい!

あったかくなりますよ----!
2019.09.22:kg-endo:コメント(0):[コンテンツ]

優しさの工事

  • 優しさの工事
みなさん こんにちは!

リフォーム・メンテナンス担当の遠藤です。

先日、古いブロック塀を撤去し、新たにフェンスをつける工事を行いました。

施工場所は小学校の通学路で、お施主様は地震がくるたび歩いてくる子供が心配でしょうがないとおっしゃっておりました。

もともとは高さ約1.7M程の古いブロック塀が鎮座しておりました。

今回、無事、工事が完了し一安心です。

子供の安全が第一というお施主様の優しい心から始まったリフォームでした!
2019.09.06:kg-endo:コメント(0):[コンテンツ]

ウェルカム やまがた!

  • ウェルカム やまがた!
みなさん こんにちは!

甲子園が大好きな、リフォーム・メンテナンス部の遠藤です。

お盆中毎日、高校野球をTVで観戦しておりました。

わが県代表の鶴岡東高校・・・よく頑張りました!猛暑のなかハツラツと楽しんで白球を追って

いる彼らを観て、私も負けらんないなあという気持ちになりました。

鶴東ナインお疲れ様でした!そしてベスト16、おめでとう!

それではさっそく、本文ですが、先日弊社常務のブログにも紹介されていたように

12月からベトナムより3人の新入社員が入社します。

大変勤勉で家族思い、仕事も熱心に頑張る方たちと聞いております。

私も彼らを迎えいれるのに何か役に立てばと思い、現在ベトナム豆知識の社内パンフを

作成中です。

遠い異国の地で家族と離れて仕事に就くのはとても大変なことだと思います。

少しでも彼らとのコミュニケーションの手助けになれば幸いです。

社員一同ウェルカムやまがた!ウェルカム菊池技建!





2019.08.21:kg-endo:コメント(0):[コンテンツ]
  • 新着コメント
今日 16件
昨日 13件
合計 54,964件