菊池技建|遠藤 基
HOME
> 記事一覧
屋根塗装 もっか最盛期!
みなさん こんにちは
リフォーム・メンテナンス部の遠藤です。
毎日、オリンピックで金メダルが量産中ですね
コロナと猛暑で選手の方々は大変ですが、是非頑張って頂きたいと
TVで観戦しながら思う毎日です!
夏も本番になり
屋根塗装がもっか最盛期に突入しております!
しかし屋根だけでなく他をよく見てみると・・・
<before>
軒天や玄関ポーチも長年のシミ等が発生している場合があります!
<after>
キレイにして気持ちよくお盆にお客様が迎えられれば・・と思います。
2021.07.28:kg-endo:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
浴室バリアフリー改装
みなさん こんにちは
リフォーム・メンテナンス部の遠藤です。
梅雨真っ只中で、不安定な天候の毎日ですね
ちなみに昨年はコロナの影響で中止になりましたが、今年は高校野球が再開しております!
毎年この時期なので球児達は雨との戦いも大変ですが
晴天の下、思いっきりハツラツとプレーして欲しいです!
さて本題に戻りまして
今回はタイル浴室を、介護補助金を利用したユニットバス工事をご紹介します!
<before>
昔のタイル浴室の為、段差が大きく手摺も無くお施主様は大変お困りのご様子でした。
<after>
バリアフリー対応のユニットバスに交換して
段差も解消され、いたるところに手摺も付き転倒の恐れがなくなり大変喜んでいただきました!
既存解体から約1週間ほどで工事は完了します!
介護補助金も対象の工事ですので、もしお考えの方がいらっしゃれば是非ご相談ください!
2021.07.13:kg-endo:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
追加の手摺取付
みなさん こんにちは
リフォーム・メンテナンス部の遠藤です。
先日トイレを改修したお客様より追加工事で手摺をつけてほしいとの事でした。
当初は後々その面に収納をつける予定だった為、壁の補修のみ行いましたが、
やはり、立ち上がる時左右に手摺が必要とのこと。
before
after
手摺が左右についたことにより、立ち座りが大変楽になったとのこと。
最初のヒアリングと完了後の確認が甘かったと反省です。
今後は1回で完了できるようお客様との最終打合せを密にしたいと思います。
2021.06.27:kg-endo:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
コロナ対策 自動水栓に交換
皆さん こんにちは
リフォーム・メンテナンス部の遠藤です。
現在、コロナウィルスの影響で通常のハンドル水栓を
自動水栓に交換希望の案件が増えております。
<施工前>
今回ご紹介する水栓は、電池式のため電気工事の必要もなく
約30分ほどで工事が完了します!
<施工中>
全国で需要過多のため、現在ものによっては2カ月もかかることもございます。
ご希望の方はまず、納期のご確認お願い致します!
山形
リフォーム
メンテナンス
改修工事
改装工事
2021.06.12:kg-endo:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
地震のあとはご確認ください!
みなさん こんにちは
リフォーム・メンテナンス部の遠藤です。
梅雨が近づき天候が不順な毎日ですね
時期的に屋根塗装の工事が多く入ってきているので、天気を心配しておる毎日です。
自然の力は大きいと感じる今日この頃です。
先月も大きい地震がありましたね
ご自宅は大丈夫でしょうか?
確認してみるとところどころ小さな被害もみられます。
今回、ご紹介する案件も気になってみてみたらヒビが入っていたというものです。
基礎のクラックはコーナーをネット補強して接着剤を多めに混入し、外壁のクラックは近似色の変性シリコンにて補修しました。
簡易な補修であればそう金額もかかりません。
しかし、ほっておくと冬季にヒビから入った水分が凍って膨張し基礎表面や外壁が剥離する恐れがあります。
事が大きくなる前にお早目のメンテナンスをお勧め致します!
山形
リフォーム
メンテナンス
改修
改装
2021.05.28:kg-endo:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
<<次のページへ
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
前のページ>>
コンテンツ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
今日 17件
昨日 49件
合計 68,634件