菊池技建|遠藤 基
HOME
> 記事一覧
コロナ対策!
みなさん 明けましておめでとうございます。
営業建設部の遠藤です。
今回は、近所の病院様からご依頼で感染症対策外部待合室設置のご紹介をさせていただきます。
昨年からこのようなご依頼が増えてきています・・・が、
あまりにもお金をかけて立派に作っても
最終的にコロナが終息していけば、必要の無いものになってしまいます。
現在、各物置メーカーでは簡易的に物置を感染症対策室や喫煙室に改造できるオプションがあります。コロナが終息したら物置として再利用が可能です!
基本土足仕様の為、外部用長尺シートを上貼りしました。
完成!
2023.01.03:kg-endo:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
ガーデン流し交換
みなさん こんにちは
営業建設部の遠藤です。
今回はお庭のガーデン流しの交換工事をアップします。
みなさんのお家のガーデン流しはどうなっていますか?
家庭菜園で収穫した野菜を洗ったり、草むしりをした道具を洗ったり
はたまた、お庭でのバーベキューなど大活躍と思われます。
しかし年数が経ってきたり、洗い物時に間違って落としてしまったりして
破損はしていませんでしょうか?
< 施工前 >
< 既存流し取り外し >
< 排水管位置調整・直し >
< 新規流し設置 >
< 完成! >
約2時間ほどで交換完了しました。
これで来年の収穫時にはまた活躍してもらいましょう!
2022.12.18:kg-endo:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
洗面化粧台の交換
みなさん こんにちは
営業建設部の遠藤です。
先日、洗面化粧台から水が漏れている!とのことで
漏水修理訪問しました。
そうしたところ、年数も大分経っているのでこの際交換しましょう!という運びになりました。
< before >
< after >
給排管や水栓だけでなく鏡、ボウル、引き出し等リニューアルされる為、使い勝手がよく
気持ちよく洗面・歯磨きが出来るようになります。
みなさんもいかがでしょうか!
2022.12.03:kg-endo:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
雪が降るまえに・・
みなさん こんにちは
営業建設部の遠藤です。
最近、めっきり寒くなってきました
来月12月が来ると、いよいよ山形の冬が到来します
みなさん、今年の雪対策は大丈夫でしょうか?
今回はカーポートと土間コン工事の現場をアップします
< 土間基礎施工中 >
< 土間コン施工・仕上げ中 >
< 完成 ! >
これで今年の冬は雪かきから解放されますね!
2022.11.18:kg-endo:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
水廻り改装工事
みなさん こんにちは
営業建設部の遠藤です。
今回は水廻り改装工事をアップします。
築約40年で、その間1回20年ほど前に水廻りのリフォームをしているお宅ですが、
浴室、キッチン、トイレ、洗面所がだんだん古く、使いづらくなってきたとのこと
全体をキレイに模様替え的なリフォームを行いました
< トイレ:before >
男子用、女子用とわかれていて使いづらかったので
< after >
1ケにまとめました!
< キッチン:before >
収納が多すぎて、余計なものであふれたキッチン
この際、断捨離して必要なものだけにしスッキリさせました
< after >
床・壁・天井もクロス・塩ビタイルの貼替をし、窓も2重窓にしたので断熱性能もアップ
サイドのキッチンパネルも今流行りのマグネットタイプにしました
フル暖エアコンも新規で取り付けたので今年の冬はあったかくすごせますね
2022.11.03:kg-endo:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
<<次のページへ
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
前のページ>>
コンテンツ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
今日 8件
昨日 63件
合計 68,576件