さて、久しぶりの更新には訳がある。第16回平成鍋合戦で鍋の局(準優勝)を獲得した「長井伝 ばかうま鍋」が本日から市内飲食店で販売されることになり、その関係者の一人として食べに行ってきたからだ。長井商工会議所青年部会の会員飲食店6店が協力して、販売に踏み切り、個店の条件で提供日も異なる。
今日、行ってすぐ食べられるのは、鮨と季節の味きらくとタスパークホテル(井井殿)、DOREMIだ。
今日はタス9階の井井殿で食べてみた。鍋の具材は今日はたまねぎとにんじん、えのき(オリジナルはキャベツ・きくらげ・にんじん・たけのこ・しめじ)だった。トッピングの水菜・揚げ馬肉きょうざ・ラー油は共通。おわんかと思いきや、鍋焼きうどん用?の鍋でびっくり!ダイエット中だが、井井殿の大きめおにぎりと一緒に食してきた。

ちょっとしょっぱめではあったが、おいしかった。天六で食べたばかうま鍋との違いを評論はできないが、それそれの個性が出ているのかもしれない。
詳細はながいタウンなびでご確認ください。