かわにしツーリズム研究会
▼[紅大豆オーナー]枝豆収穫と選別作業
9月12日(土)朝からの雨が上がって曇り空。
みんなで畑に入って生育状況を確認。
「あれ?畑がきれい。」と思ったら、強雨で畑に入れないと思った農場主登坂さんが事前に草取りをしてくれてました。
登坂さんによると、今年は7月の長雨で例年より少し遅れているそうです。
葉をかき分けてみると、ぎっしりとサヤがついていました。でも、枝豆としてはまだまだ・・・
[画像]
ここは、山際の紅大豆畑。1.4ヘクタール全て紅大豆なのだそうです。私たちの畑より2週間ほど早く種まきをしたので、ここなら枝豆OK。
[画像][画像]
作業の後はちょっと視点を変えて、小高い丘から周囲の山々を見渡しました。寝ころんだら気持ち良さそうな場所でリフレッシュ。左奥には南陽市宮内の街が見えました。
[画像]
枝豆の選別作業。1段目で葉や茎などを取り、2段目で豆の付きや色、大きさを見て選別。流れ作業で真剣勝負。
[画像][画像]
毎回恒例となった試食タイム。枝豆用に改良された雪音(ユキネ)に比べて豆が小さいかな。味はまずまず。紅大豆ご飯と紅大豆お茶、地元の漬物をいただきました。オーナーさんからアフリカ音楽を披露してもらい感激!
[画像][画像]
ミニトマトの紅涙(こうるい)。福島からのオーナーさんが育てたものを参加者全員いただきました。もちろん農薬不使用。ご馳走さま〜。
[画像]
画像 (小 中 大)
2009.09.15:ツーリズム事務局
⇒HOME
(C)kawanishi
powered by samidare