かわにしツーリズム研究会

▼スーパーおばあちゃん!

梅ケ枝清水は昼食を兼ねて研修。輪島塗の食器、手作りの田舎料理もすごいが、まず、ここのオーナーである横尾千代乃さんがすごい。昭和11年生まれとか。尾花沢から嫁に来たそうだが、苦難の昭和の戦中戦後の時代を経て、今から5年前に開業。大農家の嫁だそうだが、経営感覚がすごい。環境やネットの知識もある。そして、まずしゃべる、しゃべる。これまで県レベルの講演会の講師も務めたとか。
 東根市内でのマイ箸運動のさきがけを作った話、自らインターネットで情報発信をしている話、よくしゃべり、よくきく情報収集力、そして、人的ネットワーク・・。完璧である。「私は67歳から5年間でかなり進化した。今はING中、つまり進行形」だと言う。おそろしい、すばらしいスーパーばあちゃんだ。

 下の写真は施設内の様子。
[画像] [画像][画像] [画像] 下の写真は昼食会場となった土蔵の外観と庭園内の木。この木、木の皮と溝で竜が昇っているように見えるという・・写真ではわかりにくいか・・ [画像] [画像] 評判の田舎料理は、もちろん、すべて手作り。輪島塗りの食器に、東根の特産である「麩」を使い、アイデアあふれる料理に量もすごい・・大変おいしくいただきました。[画像] [画像] 下の写真は「スーパーばあちゃん」の横尾さん。いやー、楽しい話、すばらしい話、タメになる話・・現在進行形INGのばあちゃんでした。[画像] [画像][画像] なお、梅ケ枝清水のHPはこちら → 田舎料理「梅ケ枝清水」

●2008.09.19
●事務局
編集


コメントを書く
記事へ
HOME

(C)kawanishi

powered by samidare