kawafan note

▼k-fan「火の輪をくぐる獅子・小松豊年獅子踊公演」

 山形県指定の無形文化財である「小松豊年獅子踊」。この歴史は古く、時代は平安時代にさかのぼります。江戸時代になると、豊年の年のみに踊ることから、現在の名称になったと言われています。
 詳細はこちら→小松豊年獅子踊

 毎年、8月16日と27日(諏訪神社例祭)に、町内各地で公演が行われます。今年の日時と場所は次のとおりです。
●8月16日(土) ※いずれも大字上小松内です。
 9:00〜大光院前
 9:30〜大光院赤御堂前
 10:40〜西屋駐車場(あら町)
 11:30〜銘菓の錦屋前
 12:00〜うめや川西店前
●8月27日(水)
 9:00〜諏訪神社(上小松)
 9:30〜小松保育所(上小松)
 10:10〜老人保健施設「かがやきの丘」(下奥田)
 10:50〜吉島幼稚園(吉田)
 11:40〜亥子屋商店前(中小松)
 12:20〜肉の斎藤・駐車場(上小松)
画像 ( )
2008.08.14:川西ファン倶楽部事務局

HOME

(C)

powered by samidare