HOME > コンテンツ

案件多数。

先月は、正月休みだの葬儀だので稼働量が少なく、実質営業成績が「ゼロ」(初めてだよこんなの~(泣))でしたが、後半の追い込みで今月に回った「案件」が2桁になりました。

これを丁寧に刈り取って行くだけです。

前半に「収穫」作業を終え、来月のための「種蒔き」を後半にやるつもりです!
2014.02.03:katsumin:[コンテンツ]

都民の良識。

都知事選は「舛添氏」がリードしているという。

小泉的戦略は今のところ不発なのだろう。

一つの「事案」に対して、イエスかノーかを選択させるような「選挙手法」は通用しないのだという事だ。

確かに「原発問題」は重要案件の一つである。

しかし、本論は「石原ー猪瀬」ラインの総括である。

このラインは「弱者切り捨て」的な政策を取ってきた。

都民は、そういった「現実的政策」をしようとする「舛添氏」に期待しているのだろう。

大阪市も「都構想」のみを「争点」にした選挙なら、低投票率になるんじゃないですか?
2014.02.02:katsumin:[コンテンツ]

キャンプ・イン。

プロ野球界の「お正月」が来ました。

早いものです!

我が「ベイスターズ」は沖縄入りしております。

今季は、「モスコーソ」次第ではかなりの投手力になったのではないでしょうか?

打撃陣には「穴」はないでしょう!

「優勝」などとは、口が裂けても決して言えませんが、「CS進出」を最大の目標に掲げ、実行してもらいたいものです。

そして、「秋」に仙台でその勇姿と再会することが私の念願であります。
2014.02.01:katsumin:[コンテンツ]

NHK会長参考人招致。

過去の「橋下発言」にほぼ近い内容でした。

この発言の内容は、私は正しいと考えます。

立場上の問題もあるでしょう。

しかし、「参考人招致」するほどのものでしょうか?

従軍慰安婦は、「戦争国」にはどこでも存在していました。

強制か任意かはともかくです。

それは、あまりに「レイプ」が多く病気が蔓延したからなのです。

一番大騒ぎしている隣国も、「朝鮮戦争」「ベトナム戦争」時まで存在し、「レイプ」も多かったのです。

何か、「従軍慰安婦」=「旧日本軍」みたいなイメージになっているので、「橋下発言」「NHK会長発言」になるのです。

たしかに「罪」です。

日本はそれを真摯に受け止めるべきです。

しかしだからこそ、本筋であるところの「戦争」を絶対悪だと断ずるべきなのです。

「戦争」が、「従軍慰安婦」を生み「レイプ」を多発させていた事実。

ここに目を向けて、二度と同じ過ちを繰り返さないという「前向き」な考えでいかなければならないでしょう。

「感情論」からは憎悪しか生まれないのです!
2014.01.31:katsumin:[コンテンツ]

言論抑圧の予兆か?

「河野談話」について、河野洋平氏と朝日新聞関係者を「国会」に呼べという声が上がっている。

どういうことだ?

「村山談話」「河野談話」共、代々の内閣はそれを踏襲するというスタンスを取ってきたはずだ。

それを、今になって「批判」の嵐に晒すというのか?

理解に苦しむ。

「右傾化」。

絶対にあってはならない。

更なる、国民の「政治監視」を・・・!
2014.01.30:katsumin:[コンテンツ]