地域活動の中で、同世代の男の方と仲良くなりました~!
昨晩も自宅で、日付けが変わるまで「一献」を交わした次第です。
さすがに、同世代ということで話が合いまして、一気に「信頼関係」を深めました。
「娘」も吠えずに好きになったみたいですよ?
甘えていました!
HOME > コンテンツ
松下幸之助が泣いておるぞ!
パナソニックが、スタンダード・プアーズで格下げ。
BBBだったさ!
ありえない!
また、翁の晩年に力を入れた「松下政経塾」の凋落ぶりを見よ!
こんな政治家を輩出するために、翁は自費を払ったのであろうか?
野田・前原・樽床・玄葉・松沢・中田・松原・原口・・・!
なんじゃ、こら?
翁はこんな人材を作るために「私財」を投げ打ったのあろうか?
唯一、正しき人は「宮城県知事の村井氏」くらいでないんだべか?
この「政治塾」を開くにあたり、我らの師匠に翁が相談に行ったのは周知の事実です。
我が師匠もまさかこんなことになるとは思ってないので、応援を表明しました。
伊勢神宮参拝や座禅が「カリキュラム」にあること自体、「政教一致」でね~の?
日本人の変なとこは、「神社」は宗教でないと考えているところなんですよ!
「靖国」糞くらえ!
「天神」菅原道真の晩年を知れ!
「神田明神」将門がどんなもんじゃい!
「乃木神社」自殺者。
教義もなにもない「邪義」なんです!
日本人は、自国の「歴史」を知らな過ぎます。
まさか、「古事記」「日本書記」にかぶれてませんわな?
この「現代」で・・・!
BBBだったさ!
ありえない!
また、翁の晩年に力を入れた「松下政経塾」の凋落ぶりを見よ!
こんな政治家を輩出するために、翁は自費を払ったのであろうか?
野田・前原・樽床・玄葉・松沢・中田・松原・原口・・・!
なんじゃ、こら?
翁はこんな人材を作るために「私財」を投げ打ったのあろうか?
唯一、正しき人は「宮城県知事の村井氏」くらいでないんだべか?
この「政治塾」を開くにあたり、我らの師匠に翁が相談に行ったのは周知の事実です。
我が師匠もまさかこんなことになるとは思ってないので、応援を表明しました。
伊勢神宮参拝や座禅が「カリキュラム」にあること自体、「政教一致」でね~の?
日本人の変なとこは、「神社」は宗教でないと考えているところなんですよ!
「靖国」糞くらえ!
「天神」菅原道真の晩年を知れ!
「神田明神」将門がどんなもんじゃい!
「乃木神社」自殺者。
教義もなにもない「邪義」なんです!
日本人は、自国の「歴史」を知らな過ぎます。
まさか、「古事記」「日本書記」にかぶれてませんわな?
この「現代」で・・・!
2012.11.03:katsumin:[コンテンツ]
「文化の日」
今日は、「日本国憲法」が公布された日です。
公布から6か月後に施行されたので、5月3日が「憲法記念日」となるわけです。
さて、「文化」なんで大学時代のレポート群を引っ張り出して来て再読しておりました。
稚拙な論法のものや、我ながら良く書けているもの等ありました。
もう、頭と眼がツライのでやめましたが、青春の1ページですね?
教育分野はやはり「苦手」だったのかな?
逆に、「歴史」「政治」は得意だったのかな?
などなど・・・!
あと「リーガル・マインド」は充分付いたと考えます。
概して、楽しい4年だったことは言うまでもありません!
生で、ゴルバチョフ氏にお逢いできたのも思い出の一つでありました。
公布から6か月後に施行されたので、5月3日が「憲法記念日」となるわけです。
さて、「文化」なんで大学時代のレポート群を引っ張り出して来て再読しておりました。
稚拙な論法のものや、我ながら良く書けているもの等ありました。
もう、頭と眼がツライのでやめましたが、青春の1ページですね?
教育分野はやはり「苦手」だったのかな?
逆に、「歴史」「政治」は得意だったのかな?
などなど・・・!
あと「リーガル・マインド」は充分付いたと考えます。
概して、楽しい4年だったことは言うまでもありません!
生で、ゴルバチョフ氏にお逢いできたのも思い出の一つでありました。
2012.11.03:katsumin:[コンテンツ]
やっぱり「騒ぎ」の種
真紀子さん
3つの大学が、長い間「時間」と「金」をかけて短大から4年制大学に移行しようとしり、新たに開学しようとしていたら文科大臣の一言で「水の泡」になってしまいました。
「創造学園大」の例もありますが、別に大学が多過ぎるだの質が低下しただのは、「主観論」であって、「客観論」に立てば各大学の校風があって然るべきであり、「カリキュラム」もそうだと考えます。
「多様性」の時代なんだから・・・。
それより「旦那様」を次の選挙にでないように「指導」しなさい!
3つの大学が、長い間「時間」と「金」をかけて短大から4年制大学に移行しようとしり、新たに開学しようとしていたら文科大臣の一言で「水の泡」になってしまいました。
「創造学園大」の例もありますが、別に大学が多過ぎるだの質が低下しただのは、「主観論」であって、「客観論」に立てば各大学の校風があって然るべきであり、「カリキュラム」もそうだと考えます。
「多様性」の時代なんだから・・・。
それより「旦那様」を次の選挙にでないように「指導」しなさい!
2012.11.03:katsumin:[コンテンツ]