近所の方が亡くなりました。
一応、「地域活動」で肩書きがあるので参列させていただきますが、関東とこちらの「風習」の違いで混乱しました。
葬儀の日程を母が電話で聞いたところ、今日が「みっか」で明日が葬式と相手は答えたそうです!
「みっか」なんだべ?
すぐに、友達に問い合わせたところ、「みっかん」だべ?とのこと。
関東の「入棺」に当たるものだと教えられました。
また「みっかん」の日は、近親者のみでやるのだから行かない方が良いと教えてくれました。
ですから、今日の「葬儀」に参列させてもらいます。
HOME > コンテンツ
やっと決定!
ベイスターズは、今オフから「大型補強」を標榜しておきながら、やっとブランコ獲得が実現しました。
私としては、ただの「大砲」よりも打率が安定し20本程度の本塁打を打てる選手が良いのですが、ブランコの不安はその「低打率」にあります。
ローズや、パチョレックみたいのが「理想」なんですけどね?
福留も「阪神」との交渉が難航しているのか、なかなかハッキリしません。
ベイの可能性もあるのかしら?
でも、極めつけは西武の中島。
大型内野手です。
欲しい!欲しい!
私としては、ただの「大砲」よりも打率が安定し20本程度の本塁打を打てる選手が良いのですが、ブランコの不安はその「低打率」にあります。
ローズや、パチョレックみたいのが「理想」なんですけどね?
福留も「阪神」との交渉が難航しているのか、なかなかハッキリしません。
ベイの可能性もあるのかしら?
でも、極めつけは西武の中島。
大型内野手です。
欲しい!欲しい!
2012.12.12:katsumin:[コンテンツ]
13回忌
本日は、横須賀時代に私の「親」代わりをしてくれた斉藤博さんの命日です。
酒田で生まれ、酒田南高卒。
「ヤンチャ」の限りを尽くしたようです。
「呑み」に行ったり、「旅行」したり、たくさん遊んでもらいました。
存命していたら、母と同じ68歳。
今は、故郷・酒田に眠っています。
おばねに越して来たのだから、すぐにでも「墓参」せねばならなかったのですが、忙しさにかまけて「不義理」を犯してしまいました。
もう、「雪」で墓も埋もれてしまったでしょう!
来年、必ず行きますから・・・。
酒田で生まれ、酒田南高卒。
「ヤンチャ」の限りを尽くしたようです。
「呑み」に行ったり、「旅行」したり、たくさん遊んでもらいました。
存命していたら、母と同じ68歳。
今は、故郷・酒田に眠っています。
おばねに越して来たのだから、すぐにでも「墓参」せねばならなかったのですが、忙しさにかまけて「不義理」を犯してしまいました。
もう、「雪」で墓も埋もれてしまったでしょう!
来年、必ず行きますから・・・。
2012.12.12:katsumin:[コンテンツ]
活断層
原子力規制委員会が、「敦賀原子力発電所」の再稼働を認めない考えをまとめました。
同発電所の地下が、活断層の可能性が高いためだとか・・・。
私は、どうせ「官僚」などの圧力に屈して、再稼働を認める方向にいくのではないか?
と、考えていたので、この裁定に敬意を表します。
「命」や「自然」の問題なので、誰かの「利権」のため・・・、という時代はそろそろ終わりにしましょうや!
同発電所の地下が、活断層の可能性が高いためだとか・・・。
私は、どうせ「官僚」などの圧力に屈して、再稼働を認める方向にいくのではないか?
と、考えていたので、この裁定に敬意を表します。
「命」や「自然」の問題なので、誰かの「利権」のため・・・、という時代はそろそろ終わりにしましょうや!
2012.12.11:katsumin:[コンテンツ]
確信犯
某政治家は、選挙期間中にも拘わらず「ツイッター」の更新をしています。
彼は、弁護士でもあります。
同じ法学部出身といっても「司法試験」に合格しているわけですから、私とは「雲泥の差」があるわけです。
公選法では、公示後規定の文書図画以外の配布・ばらまきを禁じています。
「拡大解釈」するならば、ブログ・ツイッターもそれに該当するわけです。
その「証拠」が、ネットでの選挙活動を「解禁」しましょうという政党がいることです。
現代の、インターネット普及を想定しないで成立した公選法だからこういう事態になったのですが、「彼」は見事にその抜け穴をつきました。
私でさえ、選挙期間中は「自粛」しているのに、こういう「確信犯」的な人間は許せません。
マジメにやっている人間が損をする世の中になって欲しくないです。
今後の「捜査当局」の毅然とした態度に期待します!
彼は、弁護士でもあります。
同じ法学部出身といっても「司法試験」に合格しているわけですから、私とは「雲泥の差」があるわけです。
公選法では、公示後規定の文書図画以外の配布・ばらまきを禁じています。
「拡大解釈」するならば、ブログ・ツイッターもそれに該当するわけです。
その「証拠」が、ネットでの選挙活動を「解禁」しましょうという政党がいることです。
現代の、インターネット普及を想定しないで成立した公選法だからこういう事態になったのですが、「彼」は見事にその抜け穴をつきました。
私でさえ、選挙期間中は「自粛」しているのに、こういう「確信犯」的な人間は許せません。
マジメにやっている人間が損をする世の中になって欲しくないです。
今後の「捜査当局」の毅然とした態度に期待します!
2012.12.10:katsumin:[コンテンツ]