安倍首相の「憲法9条」改正の理由の一つに、現憲法下では「国連軍」に参加できないことを上げているようですが、本当にそうでしょうか。
法律の優位性で言えば、「憲法」が最上位にあります。
しかし、法学者の「学説」では「憲法」より「条約」(国際法)が上位とする学者もいるほどです。
であるならば、「憲法改正」しなくても「国連軍」に自衛隊は参加できるという理屈になりますね。
国連憲章は「国際法」ですから。
最悪、「改正」に踏み切ったとしても「国連軍及び国連からの要請のみ武力行使を認める」という文言をつけるべきです。
HOME > コンテンツ
西武ホールディングス
米の投資会社からTOBを仕掛けれれているようです。
西武と言えば、「西武鉄道」「西武バス」「伊豆箱根鉄道」などのライフライン。
そして、「埼玉西武ライオンズ」などのスポーツチームを有しております。
「プリンスホテル」もそうですね。
かつて「西武王国」と言われました。
堤氏の独裁。
私の住んでいた場所も、「西武不動産」が開発した地で、今やウォールマート化した「西友」が有りました。
堤康次郎という「先人」が興した企業が「外資化」特に米系になるのは寂しいものがあります。
非上場なのにこういう「結果」になるのは、やはり一種の「カリスマ」がいないのが「原因」なのでしょうか。
難しいものですね。
西武と言えば、「西武鉄道」「西武バス」「伊豆箱根鉄道」などのライフライン。
そして、「埼玉西武ライオンズ」などのスポーツチームを有しております。
「プリンスホテル」もそうですね。
かつて「西武王国」と言われました。
堤氏の独裁。
私の住んでいた場所も、「西武不動産」が開発した地で、今やウォールマート化した「西友」が有りました。
堤康次郎という「先人」が興した企業が「外資化」特に米系になるのは寂しいものがあります。
非上場なのにこういう「結果」になるのは、やはり一種の「カリスマ」がいないのが「原因」なのでしょうか。
難しいものですね。
2013.03.12:katsumin:[コンテンツ]
スタート・ライン
沖縄・普天間基地の移設問題は、結局、前の自公政権時に逆戻りと言うか、「民主党政権」でムダに遠回りしました。
良くぞ、名護漁協は合意してくれました。
「苦渋の決断」だったでしょう。
鳩山氏の「余計」な期待発言が無ければ、来年には「移設」が完了していたのです。
橋本龍太郎・梶山静六・小渕恵三などの「先人」の努力がやっと実った観があります。
民主党政権の3年余を「総括」するならば、各分野でことごとく「減退」か「停滞」であったことがわかります。
与党時代の民主党議員は、其々「分裂」し各政党に潜んでいます。
えげつないのは、自見氏。
参議院選では、こういった「戦犯」を断罪しましょう。
自らの「保身」しか考えない輩を「国民の代表」に選ぶべきではありませんね。
「ブレ」るヤツは必要有りません。
毅然とした「政治理念」を持っている人を選びたいものです。
良くぞ、名護漁協は合意してくれました。
「苦渋の決断」だったでしょう。
鳩山氏の「余計」な期待発言が無ければ、来年には「移設」が完了していたのです。
橋本龍太郎・梶山静六・小渕恵三などの「先人」の努力がやっと実った観があります。
民主党政権の3年余を「総括」するならば、各分野でことごとく「減退」か「停滞」であったことがわかります。
与党時代の民主党議員は、其々「分裂」し各政党に潜んでいます。
えげつないのは、自見氏。
参議院選では、こういった「戦犯」を断罪しましょう。
自らの「保身」しか考えない輩を「国民の代表」に選ぶべきではありませんね。
「ブレ」るヤツは必要有りません。
毅然とした「政治理念」を持っている人を選びたいものです。
2013.03.11:katsumin:[コンテンツ]
315,196人
未だに「各地」に避難されている方々の数だそうです。
本当に、お一人お一人のことを考えると「重い」です。
何の「咎」があるというのでしょう。
「断腸の思い」だと考えます。
発災当時私は、神奈川県民でした。
当初の、交通事情と計画停電のみの被害です。
しかし、昨年山形県民になってみたら、周りに避難されている方、家族・親族でお亡くなりになった方がたくさんいらっしゃることに気付いたのです。
そんな中、先日亘理町の「いちご団地」の話を聞きました。
「民間」が立ち上がり、「国」が支援する。
当たり前のことです。
各地でこういう話が増えて行くことでしょう。
その「さきがけ」ですね。
とても「希望」に満ちた話です。
私は、「頑張って下さい」とは言いません。
頑張っているのですから。
「応援」しています。
本当に、お一人お一人のことを考えると「重い」です。
何の「咎」があるというのでしょう。
「断腸の思い」だと考えます。
発災当時私は、神奈川県民でした。
当初の、交通事情と計画停電のみの被害です。
しかし、昨年山形県民になってみたら、周りに避難されている方、家族・親族でお亡くなりになった方がたくさんいらっしゃることに気付いたのです。
そんな中、先日亘理町の「いちご団地」の話を聞きました。
「民間」が立ち上がり、「国」が支援する。
当たり前のことです。
各地でこういう話が増えて行くことでしょう。
その「さきがけ」ですね。
とても「希望」に満ちた話です。
私は、「頑張って下さい」とは言いません。
頑張っているのですから。
「応援」しています。
2013.03.11:katsumin:[コンテンツ]