lavo.jp

▼天童温泉舞鶴山でやまごもり

カルマンギアの調子も良いですね、空は曇りだったので
オープンにしても日焼けを気にしなくていいし風が気持ちいい!

天童温泉街に泊まったので朝練は舞鶴山へ行った、急な登りなので
テクテク歩いて頂上まで。

自然の中で動くのは気持ちがいいものだ、やまごもりといっても
2時間ぐらいなんだけど。

ラジオ体操の音が響いている、20人ぐらいの人たちが
バラッバラな場所でラジオ体操に興じていた。

頂上から反対側に少し下ったところに木で組んだ、りっぱな展望台が
あった。誰もいないし、せっかくなので形の稽古でもやるか。

エイッ!と気合を入れたところに下から散歩おばさんが
登ってきたそして「あらー空手の形ですか、組手ですか?」

むむっ!只者ではないな。そんな用語を知っているとは。
息子か孫が空手をしている(もしくは、していた)のだろう。

いま何時ですか?と聞いたら7時はとっくに過ぎてるだろうと
のことだったので、もう1回セイエンチンを打って
山から一気に走って下ってきた。

はぁ、朝飯に間に合ったぁ。

画像 ( )
2007.05.07:karugia
[2007.05.08]
でしたか! (何にも専務)
[2007.05.07]
オフ会になれたかも (karugia)
[2007.05.07]
えっ!天童に? (何にも専務)

HOME

karugia

powered by samidare