lavo.jp

▼武士の一分

ワーナーマイカル、ネット予約をして観てきた。
「武士の一分」
藤沢周平原作、山田洋次監督の3部作最終作品です
場内を見渡すと平均年齢は高めですね
とはいえキムタクファンらしき女性もいるし子供もいるんですが。

キムタク、壇れい、のお侍夫婦そして世話役のじいさん、
この3人を中心に物語は進む。
また叔母役の桃井かおりの小うるさい叔母がとってもイイ味を
出している。
笑いあり、涙ありで内容はみてのお楽しみ。

これを見たおかげでまた山田洋次監督の真田広之・宮沢りえの「たそがれ清兵衛」
永瀬正敏・松たか子の「隠し剣 鬼ノ爪」を見たくなった。
どちらも良かったですよねー。

このジャンルで自分的にNO1は藤沢周平作、内野聖陽・水野真紀の
「蝉しぐれ」NHKドラマ版。こちらは絶賛です。

余談ですが
以前、食堂でキムタク丼というメニューがあり、頼んだらキムチとタクアンの
丼だったというのを耳にしました。

画像 ( )
2006.12.04:karugia
[2006.12.04]
こんにちは、なにも専務さん。 (karugia)
[2006.12.04]
カルギア親父さんは意外と文化人? (何にも専務)

HOME

karugia

powered by samidare