Planning Kaori 浅倉かおり

Planning Kaori 浅倉かおり
ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト

まだまだビギナーなので
陰陽の組み合わせが曖昧なため、
これがマクロビメニュー!
と言いきれないところもありまして。
いつも「風」をつけていますが、
とりあえずマクロビ本などで
紹介されているレシピをアップしています。


画像はたたきごぼうの炒め煮。
ごぼうは皮を剥かずに
3cm位の長さに切ってたたく。
すりおろしたにんにく&刻んだネギと一緒に炒め合わせて、
しょうがの絞り汁と昆布とお水でゆっくり煮て、
お醤油とみりんで仕上げています。
1日おいた方が、より味がしみておいしかったです。




右は、
皮をむかずに茹でた山芋を
そのままマッシュ(ここがマクロビ流かな)して、
熱いうちに刻んだネギと混ぜ合わせたサラダ。
ほんとは塩昆布で味をつけるのですが
手元になかったので、
刻んだたくあん(無着色のもの)を入れました。
じゃがいもより、しっとり感がでて上品な味。


2011.05.07:kaori:count(1,744):[メモ/◎お仕事日記]
copyright kaori
powered by samidare
community line
http://a-kaori.jp/
はじめまして。(^-^)
皮ごと調理は体によさそうですね〜。
山芋はすりおろしたり、
千切りにして食べたりとかした事なかったので
とても参考になりました。
またまた真似をして作ってみようと思いますぅ〜。
2011.05.09:なおちん:修正削除
>なおちんさま
コメントありがとうございまーす。

山芋、おひげもあったりしますが、
意外と気にならなかったですよ〜。
ちょっとねっとりした感じが美味でした(^^)b

お野菜さん、無農薬じゃないときは
ごしごし洗ってね。
2011.05.10:kaori:修正削除


名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 管理者の承認後、反映されます。
 (C) 浅倉かおり Powered by samidare