noricoのノート

noricoのノート
ログイン

先日「2年フードデザイン」では、魚をおろす実習を行いました。

今回は、生徒にも身近な「さんま」で3枚おろしに挑戦です。

いつも魚の調理時にお世話になっている鮮魚いとうさんに、プロの手さばきを見せていただきました。
あれよあれよというまに完成し、生徒からは感嘆の声が。

魚をおろすことも、出刃包丁をにぎることも、ほとんどの生徒が初めて。
骨にたっぷり身がついてしまい、もったいなくて骨の部分もから揚げした生徒もいましたが、
なんとか全員無事に(ケガなく)おろせてほっ。

おろしたさんまは、南蛮漬けにしていただきました。

「さんまの頭をおとすとき、ごめんねって思って切ったんだよー(一部、標準語?にしております)」
という生徒のことばに、はっとさせられました。

わたしたち人間は、さまざまな動物や植物のいのちを「いただいて」生きています。
日本では、そのことに感謝して「いただきます」と言ってから食事をしますが、
直訳できる英語はないと本で読んだことがあります。

今日も、明日も、あさっても、食事は「いただきます」ではじめましょう。
2010.02.13:norico:count(848):[メモ/コンテンツ]
copyright kano37
powered by samidare
powered by samidare