HOME > 記事一覧

ブドウ狩り始まりました・・上山観光フルーツ園山形チェリーランド

本日でプラム狩りが終了して、本日よりブドウ狩りが始まりました。
最初に食べられるのは高尾ですが、高尾は実がなりだして2年目なもので、樹がまだ小さいのです。去年は1日でなくなりました。今年は何日持つでしょうか!?

 ナシ狩りが9月からできると、問い合わせが多く不思議に思っていたのですが、理由がわかりました。
洋ナシが9月の初めから収穫されるもので、それをナシ狩りと思われたようです。
洋ナシはすぐに食べられないのでイマイチお勧めではありません。
和ナシは9月25日ごろからもぎ取って食べられます。

なので、和ナシをご希望のお客様は9月末頃が良いかと思います。

 

福島から研修のプラム狩り・・上山観光フルーツ園山形チェリーランド

  • 福島から研修のプラム狩り・・上山観光フルーツ園山形チェリーランド
前からご予約いただいた福島県からのプラム狩り研修旅行の皆様です。
園主のお話付です。みなさんしっかり話を聞いて、単なるプラム狩りではなく、しっかり研修されていかれました。 m(_ _)m

ヘビが3匹・・上山観光フルーツ園山形チェリーランド

  • ヘビが3匹・・上山観光フルーツ園山形チェリーランド
昨日すずめの巣箱を狙っているヘビを捕まえたのだ、3匹のアオダイショウを。

1匹め・・既遂・・前回のブログにのせたヤツ、そこの巣箱は全滅。でも捕獲する。

2匹め・・未遂・・小さめのヤツ、別の巣箱を狙っていたが、気がつき捕獲。ネコにみせたら、ネコがヘビにかまれてニャン!

3匹め・・未遂・・今回の写真のヤツ、別の巣箱をねらっていたが捕獲。でかくて長い。
  
  一日で3匹も・・3匹とも遠くへ捨ててきました。
2012.08.31:kankofruit:コメント(0):[動物いろいろ]

リピーターのお客様 プラム狩り・・上山観光フルーツ園山形チェリーランド

  • リピーターのお客様 プラム狩り・・上山観光フルーツ園山形チェリーランド
2組のお客様がプラム狩りにきてくれました。2組ともリピーター様でした。
前に月光食べたときより美味しいと、たくさん食べていかれたご様子です。
9月1日まで月光は樹にならせておきますが、その後はもいで、プラムは太陽になります。

ブドウは少し早いようです。今度の土日はプラム&ももがお勧めです。

雀の子育て4回目・・上山観光フルーツ園山形チェリーランド

  • 雀の子育て4回目・・上山観光フルーツ園山形チェリーランド
巣箱の中に、頭だけ出したヘビ
雀の鳴き方がおかしいので、何度も見ていたのだが、ヘビを見つけられず、見つけたときはもう手遅れ (。-_-。 )ノ
2012.08.30:kankofruit:コメント(0):[動物いろいろ]