HOME > 記事一覧

ぶどう狩り・まだいっぱいぶどう・・上山観光フルーツ園

  • ぶどう狩り・まだいっぱいぶどう・・上山観光フルーツ園
そろそろ、ぶどう狩りはいつまで?問い合わせがきます。
たぶん今月いっぱいは大丈夫と思います。ただ、途中で思いがけずたくさんのお客様がいらっしゃると無くなるかもしれませんが、たいてい大丈夫です。

 土日は、お客様が来る時間が重なることが多いのです。とくに11時まえぐらいに到着されます。少し早めにいらっしゃるほうが駐車が楽です。

果物狩り・りんご・・・上山観光フルーツ園

9月までのもぎ取りは つがる というリンゴでした。10月からは3種類で、ひめかみ、コウリン、紅玉です。
フルコースの方は、この3種類から好きなもの1個をもいでお持ち帰りくださいね。木に名前が書いてあります。

特徴は、コウリンはフジに近い、紅玉は甘酸っぱい、ひめかみはその中間。
大雑把にいえばそんな感じです。

双子の桃・・・上山観光フルーツ園

  • 双子の桃・・・上山観光フルーツ園
珍しく、雪だるまみたいにキレイな双子の桃。さっそくお客様が買ってくれました。
2012.10.02:kankofruit:コメント(0):[農園あれこれ]

週末のぶどう狩りなどもぎ取りお知らせ・・上山観光フルーツ園

サミダレ特典と載せたらお返事いただきましてどうも有り難うございます。
 m(_ _)m

フルコースに付いているセイヨウナシ、樹の上になくなり次第、すでに収穫済みのセイヨウナシのお持ち帰りに変えさせて頂きますのでご了承下さい。

ぶどうは中粒のぶどうが3種類です。高尾は9月上旬のため終了しています。
ナイアガラ、スチューベン、ネヘレスコールの3種類です。ちなみに高尾が収穫できる時はこの3種類はまだ早いのです。

ところで今日、東京電力の風評被害賠償説明会に行ってきました。実際はハードル高そう、しかも金額は認められても少しのようだ (。-_-。 )ノ
偶然にも今日、浪江町から仮設住宅に避難している方々がぶどう狩りに来てくれました。福島のお客様に助けてもらっています。

正しいカエルとケイトウ・・・上山観光フルーツ園

  • 正しいカエルとケイトウ・・・上山観光フルーツ園
4,5センチの隙間の土にケイトウの種がこぼれ、勢力的に伸びて花が咲く。
花が咲き、虫がきて、その虫を食べようとカエルが一日待っている。

自分のためにも他の生き物のためにも正しい世界
2012.09.27:kankofruit:コメント(0):[動物いろいろ]