感動家族の家づくり|感動ホームズ株式会社
search
お知らせ
地域レポート
現場レポート
新築住宅事例集
水廻りのリフォーム事例集
屋内のリフォーム事例集
外廻りのリフォーム事例集
土地・建売情報
家づくりQ&A
お客様の声
プロフィール
お問合せ
Home
/
現場レポート
『錦ヶ丘の家』進捗状況。(更新12/6)
錦ヶ丘の家の現場施工状況を、工程ごとに写真を添付して、
お知らせしていきたいと思います。
根切り工事開始。
地盤の良い土地です。
2008.12.06:感動ホームズ:[
現場レポート
]
感動ホームズ
ツイート
砕石地業状況
根切り(床堀り)が終わり、砕石地業(砕石敷き)工事状況です。
2008.10.10:
編集
削除
只今、配筋工事中
防湿シートを施工後、配筋工事に入りました。
2008.10.13:
編集
削除
配筋完了しました。
地鎮祭に拝んでいただいた鎮め物を、建物の真ん中に沈め
末永く神様に護ってもらえるようにお願いしました。
土間スラブ筋は、D13、200mm間隔で配筋しております。
大変頑丈にしております。
2008.10.17:
編集
削除
基礎立上りコンクリート打設しました。
本日、立上りのコンクリート打設完了しました。
天気にも恵まれて、作業は順調に行われました。
2008.10.18:
編集
削除
基礎工事完了しました。
巾=150mmの丈夫な基礎が出来上がりました。
2008.10.29:
編集
削除
フレーミング工事が始まりました。
土台敷き完了し、束の施工状況です。
外周土台は、壁に合わせて406(89×140)を使用してます。
2008.10.30:
編集
削除
1F床工事完了
断熱材(ポリスチレンホーム厚み60mm)を敷き詰めた後、
構造用合板(厚み24mm)を接着剤とツーバイフォー専用
の釘で合板を止めていきます。
2008.10.30:
編集
削除
フレーミング工事中
とても大きな通し壁を大工さん達が建て起し、
壁組を造っていきます。
1Fの壁組が終わり、たる木まで完成しました。
2008.11.06:
編集
削除
フレーミング工事完了!
躯体、完成しました。
屋根にはアスファルトフェルトを敷き雨対策は万全です。
天候に恵まれて、ほとんど雨降りに悩まされることなく、
フレーミング工事を終えることができました。
一安心です。
2008.11.11:
編集
削除
造作始まりました。
壁断熱材施工中です。
断熱材は壁厚と同じ、140mmの高性能グラスウールを使用してます。
2008.11.12:
編集
削除
屋根葺き完了!
屋根工事(ガルバリュウム鋼板葺き)完了しました。
外部造作の透湿防風シート張り、通気胴縁の施工も終了しています。
2008.11.15:
編集
削除
外壁工事始まりました。
外部はサイディング施工中です。
内部は造作工事中で、上の写真はフローリング施工状況です。
フローリングは厚み15mmのムク材を使用してます。
2008.11.26:
編集
削除
内部造作中。
只今、石膏ボード施工中です。
写真は、ダイニング廻りです。
外部は、サイディング施工中。
9割方張り終わりました。
2008.11.29:
編集
削除
外壁工事完了、足場解体しました。
外壁張り、シーリング工事、雨樋取り付け完了後、足場解体いたしました。
内部は、ほぼ造作が終わり、写真は、子供室のロフト付近とダイニング廻り
です。
2008.12.06:
編集
削除
次の記事
前の記事