住まいの情報 ~~インプラス~~
冬の悩みで多いのが結露。原因は室内で発生する水蒸気です。 暖かい部屋の空気が冷たい窓に触れて冷やされると、空気中の 水蒸気は窓の表面で水滴となります。それが結露です。 人の体からも常に水蒸気が出ますし、入浴や料理など、水蒸気は 普段の生活で必ず発生します。意識して水蒸気の発生を抑えれば 結露を減らすことができます。 リフォームでできる効果的な結露対策は、内窓の取付けです。 今ある窓の内側に窓を取付け、窓を二重にします。 二つの窓のあいだの空気の層が、断熱効果を発揮します。 部屋の中の暖かい空気が外気の冷たさに触れないため、 窓表面に結露ができにくくなります。 お住まいのお困り事やご相談などございましたら お気軽にお問い合わせください 点検・調査・お見積り無料です お問い合わせはこちら
2024.12.24