住まいの情報 ~~内窓~~
『防音対策には内窓が効果的』 騒音は壁や屋根、地面からでも侵入してきますが、窓からの 侵入が最も多いと言われています。これは壁に比べ窓ガラスの 遮音性が 低いことが 原因です 。 騒音対策には窓を見直す必要があります。簡単な防音対策として おすすめなのが、今ある窓に内窓をプラスすることです。 内窓とは、 既存の窓の内側につける新しい窓のことで 二重窓とも呼びます。 (画像提供:LIXIL) 窓が二重になることで空気の層ができ防音効果が 発揮されます。また、内窓は窓枠とサッシの間の隙間が ほとんどないので、空気とともに外から入ってくる 騒音をて低減できます。同時に室内音が近隣に漏れるのも 抑えることができます。交通量が多く騒音がきになる場合でも 内窓を取り付けると部屋の中は図書館並みのしずけさに。 内窓で、音を気にしない快適な生活を手に入れてみませんか。 お住まいのお困り事やご相談などございましたら お気軽にお問い合わせください 点検・調査・お見積り無料です お問い合わせはこちら
2025.01.20