今回は、K様より増築リーフォームのご相談を受けました。
まずは・・・小屋裏収納からお子様が寝室として利用するロフトにリフォームします。

【施工中】
屋根裏の中ってこんな感じ(^^)/

【施工中】
屋根、壁に断熱材をしっかり入れています。

【完成】
手すり付きのしっかりとしたハシゴを取付け完成しました。

【完成】
約4帖のロフトスペースが完成しました♪♪

お住まいのお困り事やご相談などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
点検・調査・お見積り無料です。
お問い合わせはこちら

【施工前】
たくさんの花に囲まれたI様のお庭。愛情をたっぷりかけて育てた植物たちは
我が子のようです。I様から相談をうけたのは、「本格的な冬が来る前に
植物たちを室内に移せるサンルームを取付けてほしい」という依頼でした。
【施工後】
「これなら天候を気にせず洗濯物を干せるわ!」と奥様も喜んでいました。
【施工後】
【施工後】
ここに植物を置いて温かく冬を越せそうですね(^^)/
お住まいのお困り事やご相談などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
点検・調査・お見積り無料です。
お問い合わせはこちら
【施工前】
1階和室掃き出し窓のところにあった濡れ縁を
「布団が干せるようなデッキを取付けてほしい」とご依頼をいただきました。
【施工中】
濡れ縁撤去作業状況。
【完成】
木製のウッドデッキは、メンテナンスが大変なので、人工木とアルミ製の
こちらの商品を提案させていただきました。人工木といっても、
ぬくもりのある木質感を再現しており「耐久性」「耐候性」にすぐれ、
メンテナンスも容易なのでとても人気の高い商品です。
【完成】
チャコールブラックのウッドデッキがお庭の緑にとても映えますね♪♪
赤く色づいたヒイラギに秋の深まりを感じました。
お住まいのお困り事やご相談などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
点検・調査・お見積り無料です。
お問い合わせはこちら