Kana_Family's Blog
パパログ−今日の幸せ!
| 会社の仲間と4人で、蔵王のナイタースキーに行ってきました。 雪質も天気も上々で、最高に気持ちよい滑りを満喫してきました。 | 
| 朝食を家族4人で摂りました。 朝からゆとりを持って朝食を摂ることは、体と心にいいですね。 | 
| 歯医者に定期検査に行ってきました。 歯石を取ってもらって、すっきり爽やか。 | 
| お施主さんと話し合いを重ね、望まれている方向へ進んでいます。 施主、設計者、施工者がお互い納得しているので、きっといい住宅ができると期待でワクワクです。 | 
| 舞ちゃんの希望で、山形市児童劇団の発表会を観に行ってきました。 大きな声で一生懸命表現している子どもたちの姿に感動しました。 | 
| 仙台間高速バスを久々に利用したら、運転手さん自らの声で案内と名前を名乗っていました。 すばらしいサービスだと感心しました。 | 
| 尋くんが、小さなボールを両手でうまく投げられるようになっていました。 知らないうちに成長するものだと、うれしく思いました。 | 
| めずらしく外での仕事もなく、会議もなく、集中して設計の仕事ができました。 ずっと座っているわけではないが、雑音がないと仕事もはかどります。 | 
| 帰宅途中に、お宮さまの水を汲みに立ち寄りました。 ふと見上げると、外灯に照らされた霧氷と降り続く雪が浮かび上がり、幻想的でした。 雪国ならではの素敵なシーンです。 | 
| 今日は無理して仕事から早く帰ってきた。 妻や子どもたちが寝る前にコミュニケーションがとれることは大切です。 | 
| 「山形カロッツェリア型ものづくり発表会」を見てきました。 山形の職人技術が、世界に認められるかもしれない。そんな夢のあるプロジェクトで、刺激を受けました。 | 
| お店でランドセルを背負ったときに見せた舞ちゃんのうれしそうな顔。今日は欲しいのがなかったけど、楽しみだね。
 | 
| 尋くんの誕生祝いのため、実家に行きました。 はしゃぎまわる子どもたちと、うれしそうな両親の姿を見ていると、幸せを感じます。 | 
| 夜遅く仕事から帰ってきたら、舞ちゃんが書いた家族4人の絵と、ママの作った夜食がテーブルにのっていました。 疲れも癒えて、幸せです。 | 
copyright/kana



そんなことができるのかと、驚かされます。