小野川温泉 亀屋万年閣

小町ゆかりの小野川温泉に小野小町が登場しました。


この浴衣は、NHK「おーい、にっぽん!『山形県』」の番組制作の中で
依頼があり、作られたものです。

県内44市町村すべてがそれぞれの浴衣を作ることになり、米沢市では小野川温泉が選ばれました。

女将会と米織の方が様々なアイデアを出し合い、日夜、検討を重ねて出来上がった、貴重な浴衣です。


前には春の『上杉まつり』、背中には吾妻山『白馬の騎士』、

袖には秋の『紅葉』と『雪灯籠』、

裾には夏の夜に飛びかう、小野川温泉の『ほたる』が描かれています。


▼この記事へのコメントはこちら
名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 管理者の承認後、反映されます。