菅野芳秀のブログ
▼稲刈り後の、お忙しい事、よ〜く解りましたよ!
お米のお店しているんですね。籾摺りして、お米(白米)にして、全国発送なんですね。
それと、冬ごもりの準備なんですね。山形は、秋が短いんですね。
讃岐も、昨日は雪が降ってもいいような、寒い、さむ〜い一日でした。
熊は、冬眠じゃなくて、冬ごもりなんですってね。冬の間に子育てしてるって誰かが言ってましたね。私も、生れて初めて育てた里芋を少しだけ掘ってみました。讃岐は、ビニールを被せておけば、春まで大丈夫ですって。・・・義父母が大好きなので、少しづつ大切に戴きますね。→本当はいつ収穫するのか知らなかった。前回の深夜便の後でね、種芋を戴いた小母さんに急いで教えていただきました。菅野さんのおかげですね。ありがとうございました。
我が家は、今年お米の売り値を上げました。(親戚、友達のみに売ってます)「一袋7500円だよ!」って、息子にいうと、「母さん、お米で儲けるつもりなん?」って言われました。「儲けるつもりは無いよ、ただ赤字を少しでも減らしたいだけ、だってね、生産原価が15052円なんだよ。7500円でも、貴方たちの時給はマイナスなのよね」・・無言の息子たち・・。30歳も過ぎた息子二人をビックリさせちゃったよ。
菅野さんの、空を飛ぶニワトリに教えてもらったからね。ふふふ。
私は、8月末のコシヒカリの収穫後、腰痛→2週間位で治って、9月中頃〜左手首腱鞘炎で今も治らない。「よく仕事する人がなるんですって、でも、左っていうのはね?」って、近所の小母さんに言われます。
私は、内緒にしてるけど、多分、津軽三味線と薙刀と人形が意地悪してると思う。・・・痛くて、三味線と木剣が持てない。人形も上手く遣えない。困ってま〜す。
実母には、「あんたは、お爺さんやお婆さんを看るからって仕事辞めたんと違うんな、そんな道楽はいかんよ」って言われています。
私も、11月は夜も寝られない日がありました。薙刀の温習会で、北海道からハワイまでの人たちが我が町に集まりました。(来賓入れると約200名) あと、人形浄瑠璃の定期発表会が23日にあります。その上、日曜日は、地区の文化祭で、全て埋まっています。でも全部自分の事なので、シンドイとは、言えない。先日、友人に「社会参加してるね」って、言ってもらって、ちょっと、心が穏やかになってます。けど、田舎じゃ、やりたい事やっていると、道楽って言われるんですよね。・・辛いね?・・・肩身狭いです?
●2008.11.20
●山さくら
●編集
→コメントを書く
⇒記事へ
⇒HOME
(C)kakinotane
powered by samidare