柿崎製材所

新着情報
 
最近、長ものの丸太が入りました。

丁度いい太さと長さを合わせ持つ丸太でした。そして傷がない。

伐採する時とても大変だったろうとついつい考えてしまいます。




...もっと詳しく
梅雨時期だって言うのになかなか梅雨らしい天気にならず、よく晴れております。

降る時に降らないとまた変な時期に変な天候になってしまうんじゃないかと、
仕事ははかどるものの、心配してしまう今日この頃です。

これから入ってくる杉は、長尺用の大計丸太が中心となっています。

大計丸太になると、7〜80年の木では目が粗くなってしまいますので、
それよりも年数の食った丸太が必要となります。

そういうのは、1本注文になるととても高くなるので、まとめて注文します。
結局在庫になるし見切り発車になってしまいますが。。。

構造見学会があります。

金山杉を使用した住宅が、仙台の泉区に建ちました。

あらわしにして使用する梁もたくさんあります。

よかったら見に来てください。

古民家を解体し、再生利用している会社なので、

在来工法の良い点をめで見て感じていただけるんじゃないかと思ってます。

詳しい場所は

http://koyu-kobo.ftw.jp/u33356.html

こちらを参照していただくとたぶん分かるはず。

自分も行きますので、よろしくお願いいたします。



この前展示会がありました。
宮城県の作並でありました。

2人住まいで、25坪ぐらいとコンパクトな感じ。
温泉付分譲地で、お風呂は桧のお風呂でした。

床板も杉材を使用し、杉材にこだわった住宅でした。
広いリビングには、これからホームシアターが取り付けられるそうです。

写真のほう準備できましたらアップしときます。

...もっと詳しく
3月11日12日

取引先の沼澤工務店さん、天童にて展示会があります。
RCとの融合住宅ということなので、いつものイメージとは若干違う感じかもしれませんが、
金山杉をふんだんに使っている事は間違いないのであしからず・・・
自分も手伝いに行きますので、ご縁あったらよろしくお願いいたします。




去年からはじめた、乾燥室、4面モルダー(カンナ機)も本格的に始動してきて、今年は、また違った側面からの材に対応も模索しております。お楽しみに!
3月5日
金山杉の供養祭に行ってきました。
230年の林の中から何本かを間引きしました。
木と木の間が密集すると、木に、さまざまな悪影響を与えるということで。
230年ともなると、雪の重みに耐えられなくなり、斜めになったり、
腐れなどが入ったりします。
木自体が高いのは、このような間引きを230年間続けてきたから高くなるという側面もあります。もちろん木としての価値が上がるという事もありますが。。。
そのような事をもっと一般の方にも知っていただきたいということも含めて今回供養祭という形になったようです。
うちの会社も金山杉の恩恵受けております。     感謝感謝。
こんにちは
伐採ツアーいってきました。
この山は、約85年から95年生の金山杉です。
伸びも良く長尺材に向いていそうです。
この山で大体1400石ぐらい出るそうです。
製品にして800石位ですかねぇ〜
この頃やっと天気が良くなって気温も緩み始めました。
昨日なんか雨も降ったりして・・・
そうは言っても、春に向けてはまだまだ遠く、毎日が雪との格闘。
                大変です。。。
山のほうは伐り出しが今日から始まります。
金山です。化粧材のいいのが出そうです。

今時期の伐採は、寒伐りといって、木の生命活動が一番低い時期なので、一般的に含水率も少ないといわれております。今からの段取り次第で、春一番の材料の質が変わってくるので、ここは慎重に行きたいところです。
久しぶりに触ってます。
いろいろあってなかなか触れずにいます。
2月11日に山の木を切る見学会があります。(工務店様主催)
あと、うちの親父(社長)と、自分の誕生日があります。15日.28日。
去年もアットいうまに過ぎていってしまい、
何か成長できたもんか、と振り返るけど、
何も変わらず今年も今日も過ごしていくとは思いますが、
よろしくお願いいたします。

このごろ忙しくて、パソコンに触れずじまい。
久方ぶりです。

10月25日の山形新聞に何でだか知らないけど載りました。
自分が住んでいる山形県の戸沢村が、合併50周年ということで、
さして目立っているわけではないのに、コメントを依頼されて・・・

恥ずかしい限りです。でも、かなり昔に仲良くしてた方から、
連絡をいただいたり、ここ2,3日は、どこに言っても新聞話で
うれしいやら、恥ずかしいやらでした。(2,3日で終わりでしょうけど笑)

今、いったん貯木場にある丸太を空にして、これから新しい丸太が続々入ってきています。かなり古い木なんですが、思ったより太くなく、厳しい環境で育ったことが伺えます。

これからの物件にどのようにして出していこうか考え中です。


...もっと詳しく
 ぽっくんは、製材所の倅です。これから、製材所のことを少しずつ書いていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
 

...もっと詳しく