今日の昼ご飯はもちろん「三陸めかぶそば」です♪ 三陸産の生めかぶは、だしに入れると鮮やかな緑色に変わります☆コリコリとした食感と、口の中いっぱいに広がる磯の香りが最高(>_<)! 薬味の根生姜が良く合います♪ 美味い! |
いわて花巻の美味い酒の一つ、石鳥谷川村酒造店さんの「よえもん」(>_<)
写真左がかじやで常時ご用意している特別純米酒「無濾過」☆いわて県産の酒造好適米「吟ぎんが」50%精米☆ 右はその生酒♪微発泡してピリッとする(o^^o)これは自宅用(笑) 花巻では若葉町の「わかば酒店」さんで買えますよ〜(o^^o) ...続きを見る |
今日は水曜日でかじや定休日☆
メガネ君一家は花巻南温泉峡「志戸平温泉」さんに日帰り入浴しに行ってきました〜♪しかも貸切り露天風呂が平日半額ということで、通常2100円のところ1050円でo(^-^)o ![]() ↑貸切り「黄金(こがね)の湯」は、内風呂と露天風呂の二つの浴槽があって、ファミリーでも十分な広さ♪ ![]() ↑露天風呂サイコー!!! ![]() ↑今日は吹雪!温泉サイコー!!! ![]() ↑座敷わらし三号「コハル」は内風呂でポカポカ♪ ![]() ↑風呂上りに小腹がすいたので、フロントでパンを買っていただく☆美味い! ![]() ↑帰りに「ミッシェル」さんに寄ってまたパン(o^^o) 後はキクコーで買い物して、夜は鍋♪ そんな感じの一日☆ |
私も大好きなアサヒスーパードライの瓶も、いわてDC仕様になってました♪
今日はいわて花巻市役所に出来た「賢治まちづくり課」さんと、宮沢賢治関連施設や関係者の方々の宴会がかじやで賑やかに開催されております(o^^o) 頑張るべ!いわて花巻! o(^▽^)o |
今日はお店ちょっと暇だったので、釜のそば湯があんまり濃くなりませんでした(⌒-⌒; )
そばに豊富に含まれるポリフェノール「ルチン」やビタミンなどの栄養素は、水に溶けやすい性質を持っています。だからそば湯は身体にいいと言われるんですよ〜(^ ^) 皆さんそば屋さんに行ったら必ずそば湯を飲みましょう☆ |
なぜか大雪のいわて花巻。
本日ついに「いわてデスティネーションキャンペーン(通称いわてDC)」がスタートいたしました〜\^o^/ 花巻では毎週末に新花巻駅で「鹿踊り」と「早池峰かぐら」が行われるほか、6月には「花巻BB(ベツバラ)フェア」も開催される予定です♪ かじやでもいわて花巻名物わんこそばを通して「おもてなしの心」を伝えられるように頑張ってまいりたいと思います!!! |
かじやではうなぎの「蒲焼き」だけではなく、ご希望のお客様にはわさび醤油でさっぱりいただく「白蒸し」でもご用意いたしております☆
そんな蒲焼きと白蒸しをまとめて楽しめるのが「白蒲うな重」です(o^^o) 四月二日(月)から、うなぎ料理全品値上げさせていただきますので、値上げ前の今がチャンスですよー(^ ^) |
![]() |
今いわてはなまきでは、高校ハンドボールの全国大会が開催中!土曜日に開会式が行われ、日本一をかけて日曜日からトーナメントで熱く激しい闘いが繰り広げられております(>_<)
全国から試合、応援のためにいわて花巻に訪れてくださっている選手や関係者の方々 が、かじやにも沢山来てくださっております(o^^o)沢山の方々にわんこそばを食べていただいて、ここ数日はおかげさまで大忙しですー(>人<;) |
All Rights Reserved by kajiya
タケノコは「ずんぐりむっくり」しているものが美味しいので、皆さんもスーパーなどで選ぶ時に参考にしてみてくださいね☆