ブログからお問い合わせをいただきましたが、どうもメールの返信がうまくできないもので、こちらのメール本文にて回答させていただきます( ̄▽ ̄;)
Q,わんこそばの杯数を数える方法は? A,かじやでは昔ながらの「マッチ棒で数える」スタイルです(o^^o) というわけで、かじやは来週は休み無しで営業します!お食事・わんこそばともに大変混み合うことが予想されますので、何かとご迷惑をおかけするかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m |
かじやの一番のオススメは、なんといってもいわて花巻名物の「わんこそば」!
かじやのわんこそばは「美味しい!」がこだわり! どうぞいわて花巻名物「わんこそば」をお楽しみくださいませ! <わんこそば料金(食べ放題です)> ・大人(小学校4年生以上) ⇒3500円 (薬味8品) ・小学生1年生〜3年生 ⇒2800円 (薬味8品) ・小学生未満 ⇒1700円 (薬味4品) 『わんこそば』について詳しくは右メニューの「わんこそばあれこれ♪」をクリック♪ ※注意! 当店では、お客様の体調を考慮して、満腹になるまで無理にわんこそばのおかわりを勧めることはいたしません。 特に、お子様は自分で食事の量をコントロールできず、無理をして食べ過ぎてしまい体調を崩す場合がございますので、保護者の方は、普段のお子様の食事量を考え、様子を見ながらお子様の食事の量を調節してくださいますよう、何卒よろしくお願い致します。大人もお子様も普段の食事量を考慮して、「楽しく・美味しく」わんこそばをお楽しみくださいませ。 <わんこそばのご予約について> ・ご予約は、出来る限り前日までにお願いいたします。 ・当日・予約無しでもわんこそばをお召し上がり戴けますが、お店の状況によりましては、お席のご案内までに、お時間をいただく場合がございます。 ・わんこそばは、出来るだけ2名様以上でお願いしておりますが、 お一人様でのご来店の場合や、その他、お客様のご事情次第では、お一人様でも承ります。 ・わんこそば以外のお食事をされるお客様がご一緒の場合、 別々のお席にご案内させて戴く事もございます、どうぞご了承ください。 ・連休中やお盆、花巻まつり期間中は大変込み合いますので、当日・直前に電話予約をするよりも、とにかくご来店して順番待ちをした方が、早くお席のご案内ができると思います(当日の予約は飛入り扱いとさせていただき、予約を取らない場合もございます)。 ご予約はこちら↓ 0198-22-3322 (店の状況によりましては、スタッフが電話に出られない場合もございます。電話がつながらないときは「ああ、電話に出られないほど忙しいんだな」と思ってください(笑)) |
いわて花巻を訪れたのなら、ぜひ挑戦してほしいのが名物の「わんこそば」!
お椀に入った一口大の温かいおそばに、まぐろ・塩辛・なめこおろし・筋子等の薬味を入れて、味を色々と変えながら、お客様が満足するまで何杯でもお代わりをして楽しむ、ユニークな郷土料理です。 かじやでは、お客様に美味しいおそばを召し上がっていただくために、お客様の食べるペースに合わせておそばを湯がくようにしております。ですから、初めの一杯目から蓋を閉めて終わりの合図をするまで、湯がきたての美味しいおそばを、ゆっくりと楽しむことが出来ます♪ というのも、わんこそばは本来「大食い・早食い」の料理ではなく、大切なお客様に湯がきたての美味しいおそばを、満足するまで召し上がっていただきたいという、「おもてなしの心」のこもった料理だからです。 かじやでわんこそばを召し上がっていただくお客様には、心もお腹も満足してお帰りいただけるよう、「おもてなしの心」で給仕を務めさせていただきますので、ご家族・ご友人とどうぞいらしてください☆ ...続きを見る |
今日もおかげさまで沢山のお客様にご来店いただき、感謝の気持ちいっぱいで今ホッと一息ついているところです(^_^;) 18日(日)辺りまでこの忙しさは続くのではないかと予想しておりますので、何とか頑張ってまいりたいと思いますp(^_^)q ちなみに店の状況次第で昼は2時、夜は8時でラストオーダーとさせていただきますので、ご来店の場合はお早めに起こしくださいませm(__)m |
今日ははなまき祭りの準備に初めて参加して来ましたo(`ω´ )o 仕事があるので短時間でしたが、初めての経験ばかりで楽しかったです^_^ 今年のはなまき祭りは9月13日(金)〜15日(日)です♪ 16日(月)が祝日なので、祭りもかじやも大賑わいになってくれると思います(o^^o) |
ブログ更新ご無沙汰気味のメガネおじさんです(^_^;) 今日のお昼ご飯は「きりこみそば」にしました♪ 「きりこみ」はイカの塩からのこと☆いわて花巻と同じようにイカの塩からのことを「きりこみ」って呼ぶ地域ってありますか? |
All Rights Reserved by kajiya
な、なんと171杯!((((;゚Д゚)))))))
かじやのかけそばにして約24人分です…信じられなくて何度も確認してしまいました(^◇^;)
埼玉からお越しの男性でした〜☆
ありがとうございました(o^^o)