いわて花巻のわんこそば屋さん 『かじや☆ブログ』


昨日の土曜日は一日中大雪で、お客様も少なかったので雪かきばかりしていましたが、今日は朝から快晴のいわて花巻です(*^_^*)

今日の昼ご飯は「鴨せいろ」にしました♪いつ食べても美味い(≧∇≦)

何とか車道分は除雪しました!
疲れた〜(>人<;)

店内飾りが節分バージョンからひな祭りバージョンに変わりました(*^_^*)

今年は店内に大小合わせて12組の雛飾りがあります♪色々な雛飾りがありますので、ご来店の際にはごゆっくりご覧になってくださいね(≧∇≦)

テレビ岩手さんのアナウンサー「江口アミ」さんと社長☆

あさって2月11日(月・祝)の【第55回わんこそば全日本大会】に向けて撮影取材を受けております(o^^o)

いよいよ明日2月11日(月・祝)は、いわて花巻の誇る【第55回わんこそば全日本大会】の当日です(≧∇≦)

わんこそばの元祖いわて花巻の大会では、「早食い」なだけでも「大食い」なだけでも勝つ事は出来ません!心技体を兼ね備え、見事優勝した強者のみに「横綱」の称号が与えられますo(`ω´ )o

今年は第55回記念大会という事で、いわて大槌の歌姫「臼澤みさき」ちゃんのミニコンサートも開催されます*(^o^)/*

皆様どうぞ会場の花巻市文化会館までいらしてくださいね〜(o^^o)

明日のわんこそば全日本大会用のそば仕込み中です!

スタッフ総出で地味な作業を続けております(^_^;)花巻のわんこそば店四軒で20000玉用意するので、それぞれのお店で各5000玉ずつ!
おかげさまでいわて花巻の誇る大イベント『第55回わんこそば全日本大会』も大成功に終わることができました☆会場に来て下さった皆さんありがとうございました(o^^o)


↑大会直前のステージ上☆みんなそわそわしてる(笑)


↑今年の給仕は花巻農業高校の皆さん☆衣装が良く似合う♪
 めくり部隊は花巻南高校!写真取り損ねた(涙)


↑「食士」宣誓でいよいよ大会スタート!


↑競技を盛り上げる太鼓もスタンバイOK!毎度おなじみの「わいわい屋」さん☆


↑「小学生の部」スタート!なんと今年は小学生の部の最高記録が更新されました!


↑頑張れ給仕!


↑行司見習いの二人☆初舞台に緊張の様子。


↑緊張しすぎておかしくなった(笑)


↑中高生の部「わんこ甲子園」で見習い行司デビュー!


↑まだ20代の行司見習いも一生懸命に声を張り上げて競技を盛り上げてくれました☆花巻の方言を織り交ぜるなど、自分なりに工夫を凝らしてよく頑張ってくれましたよ〜!


↑テレビ各局、地元ラジオ局対抗戦には、大槌町から全国に羽ばたいた歌姫「臼澤みさき」ちゃんも飛入り参戦!



↑まだ中学生のみゆきちゃんも、大人に交じって頑張りました〜☆


↑午後からは大人、団体の部と個人の部☆一気食士のレベルが上がる!


↑10人の食士を支えるのは給仕を含め裏方50人!
 わんこそば大会の創設者「花巻そば友の会」をはじめ、今年から事務局として中心となって運営に携わることとなった花巻青年会議所の皆さん、フラワーガールズ、花巻市観光課、観光協会、商工会議所の皆さん、そして毎年お世話になっている観光ボランティア「やまのかみ」のおばちゃんたち☆


↑すべての競技が終了!今年の横綱は茨城からお越しの男性☆229杯!
 なんと大会に来る直前に友人とかじやにお食事にいらしたそうです♪


↑全競技終了後、残ったそばでわんこそばをする給仕の姿を発見!(笑)


↑会場では臼澤みさきちゃんのミニコンサート!♪凄いお客さんの数!素晴らしい歌声と、愛らしい笑顔に癒されましたo(><)o


↑そして袖にも給仕さんの姿(笑)

会場に来てくれた皆さん、スタッフの皆さん、本当にありがとうございました!
いわて花巻わんこそば万歳!


...続きを見る

「三陸めかぶ」入荷しました(o^^o)

これから細切りして(これがまた大変な作業なんですけど(^_^;))温かいおそばでご用意しますよー♪

めかぶの香りとシャキシャキした歯ごたえが心地よい「めかぶそば」オススメでーす*(^o^)/*

今日の昼ご飯は、季節限定メニューの「三陸めかぶそば」にしました♪やっぱり旬のものは美味しいですねー(o^^o)

この三陸めかぶそばには、生姜を薬味としてお付けしておりますので、お好みでおそばに混ぜてお召し上がりください(^-^)/

朝の清掃なう(o^^o)
毎朝隅々まで綺麗にしてくれるスタッフの熊谷さんありがとう(*^o^*)

今日のいわて花巻は爽やかな良い天気です♪

明日2月24日(日)16:25〜16:55、テレビ岩手で【第55回わんこそば全日本大会】のテレビ放送がありますよー**(^o^)/*

400年の花巻わんこそばの歴史!55年の花巻わんこそば全日本大会の歴史!どうぞご覧下さい♪

毎年好評の【ひな祭り弁当】(o^^o)
今年は2月28日(木)〜3月3日(日)まで、毎日限定20食ご用意いたしまーす*(^o^)/*

すぐ品切れになりますので、ご予約をオススメいたします(^ ^)

今朝のいわて花巻は大荒れ(>人<;)

ご来店の際には、「30分早く出発」「ゆっくり安全運転で」いらしてくださいねー( ̄^ ̄)ゞ

ちなみに本日三月二日は12時〜13時が大変混み合いますので、ご来店の際は前後に時間をずらす事をオススメいたしますm(__)m

ひな祭りも終わったので、店内のお雛様を片付けています^_^

また来年までゆっくりお休みください☆

ところで「ひな祭りを過ぎても雛飾りを片付けないと嫁に行けない」って言いますけど、あれなんでなんでしょうかね?