21:21
足のマメが気になりますが、5本指ソックスをはいて出発です(^_^) 今日はガストから4号線を北に向かい、ホテルルートインの交差点を右折、銀河大橋を渡り銀河モールから朝日大橋を渡り、4号線をまた北に歩いてガストでゴールの予定です。 21:40 ホテルルートインまで来ました。右折しまーす(^O^)/ 足のマメは大丈夫みたいです(-.-;) 22:00 銀河大橋渡り切りました! 今日も月が出て明るいです。猿ヶ石川かな?月の明かりが静かな水面に反射して綺麗です☆川のせせらぎに癒されます♪ 22:10 水を張った水田にも明るい空が映って、まるで大きな窓が沢山並んでいるみたい(>_<)デジカメ持って来ればなんとか写真に撮れるかな? 22:31 やっと朝日大橋(*_*) やっぱり二日連チャンは疲れます。。。 そのうち慣れてくるかな? ホントに100kmなんて歩けるのか不安です(-_-) 22:56 今日はかなりしんどかった(*_*) 新興製作所の辺りでは軽くめまいも。。。 やっとゴールです (´Д`) 今日はビール飲んじゃいます(ノ><)ノ 明日はお休みしよ。 出発 21:21 到着 22:56 距離 約10km ...続きを見る |
今日は雨降りでお店も少し暇ですf^_^; 何となく「カレー南蛮」が食べたくなったので、わんこそばで余ったおそばで早速作っちゃいました(^O^)/ 私は一味をちょっと入れてピリ辛にして食べるのが好きです♪ ...続きを見る |
明日27日の夜に盛岡で、ニッセイ盛岡 ビジネスセミナーがあります。 講師は「ビートたけしのTVタックル」でお馴染み、 辛口政治評論家の『三宅さん』☆ 好きな評論家だし興味もあるのであるので行ってきます(>_<) 講演の内容は… 「参議院選挙の動向と今後の政治・経済」。 どんなお話しを聞けるんだろう☆ とても楽しみですo(^-^)o |
20:00
今講演会終わりました。 途中眠気に襲われた時がありましたが、政治、経済、参議院選挙の動向について、三宅さんの温かみのある辛口トークで大変楽しく勉強させていただきましたp(^^)q 座席は前から八列目の真っ正面(^O^)まだ前の方空いてたから、もっと前に座ればよかったです。 続きは帰ってから… これから花巻に帰ります。 22:30 続きを書きます… いつもTVタックルで見ていた三宅さんが、目の前でお話してくださっていたわけですから、本当に貴重な体験でした☆岩手県は民主王国と呼ばれるような土地ですから、三宅さんも初めに「民主党ファンの方はあまり怒らないで…」と(笑)現民主党政権の問題点や、これまでの自民党政権、他の政党のお話、税金の使われ方、埋蔵金のお話など、本当にいい勉強になりました。 講演を聴き終わって一番思ったのは、三宅さんがこうやって色々なお話を出来るのも、本人が政治家になっていない、どの政党にも属していない、まさにフリーな立場であるからなんだということです。 政治に限らず何でもそうだとは思いますが、団体に属することで言えない事や、出来ないことが沢山あると思うし、属していないからこそ、外から客観的に中立な立場で考えたり意見・提案できることがあると思います。悪い言い方をすれば「無責任に」ということになると思いますが。 もちろん「団体に入りもしないで何を言ってるんだ、内情をわかっていないくせに、そういうなら入って自分でやりなさい」など、そういう考えを持つ方も多いと思いますが、団体として成長していくためには、内輪だけではなく、外からの意見ほど聞く耳を持つことが大切だと思います。そういう人間がいる団体は成長すると思いますし、いなければ内輪だけで盛り上がって自己満足で終わりです。 と、ちょうど最近よく考えていたことと同じようなことを、三宅さんの講演を聴いて改めて思いました。これから私は色々な団体に属していきますが、入る団体、入らない団体、よく考えて選んでいきたいと思います。 とにかく、80のお爺ちゃんが1時間半もの長時間の講演。 物凄いパワーを感じました。 今回のセミナーに招待してくださったニッセイさんに御礼申し上げます☆ |
今日はこれから花巻市双葉町の『岩手Dining わいわい屋』さんで一杯(^_^)
イケメンのご主人(30)が岩手の食材にこだわった料理を肴に、100種類以上の飲み物メニューを用意している素敵なお店です☆ 実はこちらでは「かじやのそば湯」を使った『焼酎のそば湯割り』を飲むことが出来ます(>_<) そば屋さん以外でもそば湯割りを飲めるなんて珍しいですよね☆ ...続きを見る |
20:48
久々のウォーキングです☆ 最近天気がイマイチだったり、 飲み会が入ったりでホントに久々 f^_^; 今日も10km頑張りますp(^^)q 21:42 今日は月も隠れてるし、少し暗くて肌寒いです。 本番は10月なので、夜なんか結構寒そう… 本番のウォーキング中に、ちょっとした荷物を入れるリュック(ウエストポーチ?)買わないとな(-_-) 22:15 もう少しで到着です♪ 歩道に映る影を見ていると、 長身・痩せ型・小顔に見えます(゜▽゜) 22:23 到着〜(ノ><)ノ なんか歩くの早くなってきました☆ |
6月1日(火)より、早くも「夏メニュー」 をスタートいたします!
「早く冷やし鴨が食べたい!」「冷やし鴨はいつから?」と言うお客様の声にお答えして、まだ寒い位の日がありますがスタートします! (ノ><)ノ 6月1日(火)スタートです! 翌日の2日は水曜日でいきなり定休日なんですけど…( ̄▽ ̄;) ※添付写真は大人気!「冷やし焼き鴨そば」です☆ ...続きを見る |
雲ひとつない青空(>_<) 本日6月1日(火)より、夏メニュー解禁です! ・大人気の「冷やし焼き鴨そば」 ・毎年安定した人気の「冷やし天おろしそば」 ・とってもヘルシー「冷やしなめこそば」 ・京都・松葉直送「冷やしにしんそば」 ・胡麻タレ香る「夏サラダうどん」 天気の良い日には思い出してくださいね〜♪ |
チャリんこゲットしました(^O^)
ルノーの折りたたみ自転車です☆ サスペンションも前後に付いていて快適(>_<) 先日「夏用のれん」に衣替えした かじやの前でパチリ☆ ![]() ↑う〜ん美しい☆携帯の待受け画像にしました(笑) ...続きを見る |
All Rights Reserved by kajiya
今スタートしましたー!
今日は松園運動公園から自転車道路を花巻温泉まで往復する予定です(^O^)/
21:43
やっと美味しいピザ屋さん『5(チンクエ)』の前まで来ました!
花巻温泉も目の前です(^O^)
二日間ウォーキングお休みしたからか、まだまだ余裕ですp(^^)q
21:47
折り返し地点の花巻温泉入り口に到着!
残り半分頑張りますp(^^)q
22:39
今「花巻自動車学校前」です。
自転車道路は暗闇が怖いので途中から一般道に出ましたf^_^;
なんか足首が痛いかも?
とにかく今日の目標の10kmはもう少しでゴールです!
ラストスパート頑張ります(>_<)
ところで私は釧路の大学に行っていたんですが、
釧路では自動車学校を略して「自学」と言っていました。
花巻では「自車校」というらしいです(゜▽゜)
22:45
やっと到着しました〜!
出発 20:52
到着 22:45
距離 約10km
今日は涼しくて月も出ていて明るい方だったので歩きやすかったですo(^-^)o
でも一人で歩くのはやっぱり淋しいもんですねf^_^;
また明日から頑張りますp(^^)q
と言いつつ、右足の小指と薬指の間にマメが出来たようで、もうちょっと歩いたら潰れそう。。。すでに一歩一歩いちいち痛いです。。。
前二日のウォーキングの際は、「5本指くつした」をはいていたからなんともなかったようで、今回は普通のくつしたで歩いたのが原因だったかもしれません。
こういうときは休んだ方がいいんですかね?