いわて花巻のわんこそば屋さん 『かじや☆ブログ』

かじやは花巻のマニアックな地域通貨「もっすカード」の加盟店です☆

本日販売開始の「もっすお買い物券」が使えますよ〜o(^-^)o
もちろん宴会にも年越しそばにも使用できます☆

この「もっすお買い物券」は、吹張町の「もっす事務所」で購入できます!なんと1,000円分のお買い物券が800円で購入できますo(><)oお一人様10枚まで購入可能ですので、最大2,000円もお得になりますよ〜♪

大変人気のお買い物券なので、早くしないと売り切れちゃいます!
お問い合わせは「もっす事務所(41−1333)」まで!
第54回わんこそば全日本大会の出場者募集が始まりました!

本来お店で食べる時にはゆっくりと美味しいおそばをお腹一杯食べることが出来る「おもてなし」の郷土料理ですが、大会ではこれが一変。

ただ早食いなだけでは勝てない、ただ大食いなだけでも勝てない、まさに「食の格闘技」とも言える真剣勝負が繰り広げられます(>_<)

今回はこの大会を通じて東日本大震災の復興支援活動も行う予定ですp(^^)q

地元の方も観光でいわて花巻を訪れる方も、どうぞ会場(花巻市文化会館)に遊びにいらしてくださいね☆

【第54回わんこそば全日本大会】
日時:平成24年2月11日(土・祝)
食士の応募・お問い合わせは花巻市役所観光課(0198-29-4733)まで☆
コチラもチェック!

...続きを見る


画像が小さいのでわかりづらいのですが、今回は東日本大震災の復興支援の一つとして、大会を通して消化された合計わんこ杯数×5円(ご縁)を、震災によって親を亡くされた震災孤児への支援に充てられる「いわての学び希望基金」に寄付させていただきます。

また、会場では沿岸被災地の特産品コーナーを設けたり、気仙町けんか七夕太鼓のステージも予定しています!どうぞみなさん会場にいらしてくださいね☆


ついにいわて花巻にも本格的に雪が降り始めました☆いよいよ年末ムードですね〜(^_^)

年越しそばのご予約はお早めに☆

雪降る今日は寒い日定番の「カレー南蛮」にしました☆一味唐辛子を加えて辛めに仕上げて、汗をかきつついただきます(>_<)
今日の昼ご飯は季節を問わず年間を通して人気の「鴨せいろ」です☆

冷たいそばを熱い鴨南蛮のつゆにくぐらせていただきます(^O^)

鴨せいろの時には、つゆがそばに絡むように、ほんの少しとろみをつけているんですよー(^_^)
市内は全然雪がありませんが、先日街にも本格的に雪が降ったし、いい加減タイヤ交換しましたよo(^-^)o
これでこの冬も大丈夫!これから雪用ワイパー買いに行きつつ、空気圧もチェックしてもらいつつ、灯油も買ってきます☆

みなさんはもうタイヤ交換しましたかー?
今日の昼ご飯は、宮沢賢治さんもよくかじやに食べにいらしたという「かしわ南蛮」にしました☆

寒い日には温かいそばでホッコリしたいですね〜(^_^)
忘年会・新年会の御予約はお済ですか?
かじやでは、この時期嬉しいそば焼酎の「そば湯割り」で心も体もほっこりお楽しみいただけますよ〜☆

心を込めた手作り料理、そば屋ならではのそば料理と、〆のおそばが嬉しいかじやの宴会!そばやそば湯には悪酔い・二日酔いを防ぐ効果もあります☆

まだまだご予約受付中!
御予約・お問い合わせはかじやまで…(^O^)/
0198-22-3322

夏に多いチャリダー(自転車で旅をしてる人達)ですが、昨日はなんとこの寒いなか北海道からやってきた熱いチャリダーがかじやにいらっしゃいました☆

実はこの方、かじやのメガネ君夫妻の大学時代(北海道教育大学釧路校)の先輩(^_^)稚内を出発して鹿児島を目指しているそうです★

稚内〜函館、そしてフェリーで函館〜八戸へと本州上陸し、沿岸被災地を釜石まで南進、そして遠野経由で花巻まで来たそうです☆遠野では2日間ボランティアセンターに登録して、バスで再び沿岸へ行きボランティア活動もしてきたそうです。

かじやで「鴨せいろ」を食べて、夜は花巻南温泉峡「鉛温泉 藤三旅館 自炊部」に宿泊するって言ってました☆

今日はうっかり間違って揚げてしまった天ぷらで「ミニ天丼」にしました☆

平日の夕方5時からの『よる丼セット』は、ミニ丼(天丼・カツ丼・親子丼・玉子丼)とおそばのセット☆ちょうどいいサイズで女性にも人気です♪

天気は良くても寒いので「カレー南蛮」(>_<)

揚げ玉ちょい足しでなおうまし♪

今年も残すところ二週間。昨夜降った雪で、街は一気に冬の景色になりました☆

かじやでは今シーズン初の雪掻き中ですp(^^)q
あさって20日(火)と、翌日21日(水)はかじやお休みです☆

実はいつも一生懸命かじやで働いてくださっているスタッフさんを連れて…
デズニーランドへ慰安旅行に行くのです〜♪

なぜか社長とメガネ君一家はお留守番ですけど。。。
まぁ予算的には仕方ありませんね( ̄▽ ̄;)う〜ん世知辛い…

スタッフのみなさん、たっぷりと楽しんで来て下さいね〜☆
そして年末の年越しそば頑張りましょう!!!

留守番組のかじやのメガネ君一家は、地元いわて花巻の歴史ある花巻温泉郷、台温泉「やまゆりの宿」に宿泊して来ました♪遠方に移動する費用と時間をかけない分、ちょっとリッチにのんびり過ごせるので地元の温泉に泊まるの大好きです♪


↑入口には立派な門☆


↑囲炉裏テーブルで前菜と生ビール♪
 炭火で前沢牛や岩魚等の串焼き☆


↑新鮮なお刺身と前沢牛のたたきが来ました☆


↑ホタテの炭火バター焼き☆
 冷酒はいわて花巻の地酒「よえもん(山田錦)純米吟醸」


↑綿あめの雪だるまo(><)o


↑すき焼き鍋であっという間に溶けてしまいました(笑)


↑すき焼きとひっつみ汁、奥に見えるは前沢牛のお寿司♪


↑温泉にはチェックインしてすぐと、夕食後、朝と計三回入浴♪露天風呂はこんな感じ☆気持ちよかった〜(#^.^#)


↑子ども用の朝食で使用されていた器に歴史を感じる★

あ〜最高でした♪さあ!明日から大晦日まで休み無しで頑張るぞ〜!



...続きを見る